//=time() ?>
北海道市町村擬人化ネタ #どさんこ娘。
新キャラちゃんたちを追加して一覧を更新しました!
全キャラ登場まであと120人ですって|ू•ω•)ヘェー
北海道の市町村擬人化「#どさんこ娘。」59人目はどさんこちゃんたちの中でも名前を呼んでみたくなる娘NO,1倶知安ちゃん!
フーディ―ではなくバラクラバで。こっそりとじゃがいもチャーム付きです。ウインタースポーツ得意そうでノリも良いテンション高め娘なイメージ😊
北海道の市町村擬人化「どさんこ娘。」3人目は旭川ちゃん。人口も多いし何でも出来る娘だけれど自己PRは苦手。だがそれが可愛い! ちなみに自衛隊っぽい緑、シルバー×紫は特急スーパーカムイをイメージしていたりします(o´ェ`o)
トレンドに苫小牧が上がったいると教えて頂いたので便乗( *´艸`)
北海道の市町村擬人化「#どさんこ娘。」13人目は苫小牧ちゃん。元気いっぱいのスポーツ少女になりました。カラーリングは市旗を意識しながら、帽子にはハスカップのモチーフが入っています(´∀`)
北海道の市町村擬人化「#どさんこ娘。」17人目は猿払ちゃん。実はかなりセレブな村ということでお嬢様っぽい雰囲気に。サルの耳型イヤーマフと尻尾、それにホタテ付きのシュシュとデザインとしては、かなり直球ですww
北海道の市町村擬人化「#どさんこ娘。」15人目は枝幸ちゃん。江差ちゃんの次は絶対に枝幸ちゃんにしようと考えていて、そして枝幸ちゃんのことを考え始めたその瞬間から髪型はコレにしようと心に決めていましたww
北海道の市町村擬人化「#どさんこ娘。」10人目は稚内ちゃん。ぜ幼女なのかと言われれば、それは「稚」の字が成せるワザwwちなみにアザラシ組さんです(。・ω・)ノ゙ロシア語が堪能な国際派な女の子だよっ!!o(*゚▽゚*)o