画集を見ると心が癒される

イラストレーター
生頼範義
画集は数冊所有している
今日は「生頼範義展」画集

生頼氏を知るきっかけ
中学生の頃に読んだ幻魔大戦の小説

生頼氏は宇宙の色にグリーンを使う
ことがある

何故?

群青色よりグリーンのほうが深みが
出る 奥が深くなる

その思い、今に知る

1 10

本日は、以下の本をpdf化しました。
真乃呼『緑の世紀』全2巻
平井和正・石ノ森章太郎『新幻魔大戦』全2巻
手塚治虫『ロストワールド』『メトロポリス』

2 5


青系統はこのぐらいしかないですねぇ💦
1枚目 幻魔大戦のオリジナルイメージイラスト
2枚目 デジ絵を描き始めた頃のオリジナルイラスト
3枚目 紫に近いかな。fbでお友達になった方の似顔絵

0 19



83~84年頃。クラッシャージョウや幻魔大戦、ウラシマンやマクロス、ナウシカなど映画もテレビもアニメが熱かったし、角川映画も最盛期で戦メリや南極物語など邦画界にも活気があった
当時は普通に享受してたけど今考えたら色々と沸点に達してた濃密な2年間だったなと思う

25 99

絵の練習 模写
幻魔大戦
東丈

0 12

ジブリ作品を3つ放映する毎に、「幻魔大戦」か「地球へ…」か「11人いる!」か「時の旅人」のどれかを放映する法案を作りましょう。

2 6

幻魔大戦神話前夜の章2002年、ギルガメッシュ2003年、009-1(009ノ1 )2006年、スカルマン2007年もありますね。

0 4

平井和正先生石ノ森章太郎先生の後を継いで、七月鏡一先生早瀬マサト先生が描いた幻魔大戦Rebirth(全11巻)がありますので、シン・幻魔大戦があるとしたらこっちの内容でやって欲しいですね。今まで枝分かれしてきた幻魔〜の続編漫画や小説をマルチバース的に全部飲み込んだ凄い作品だと思います😄。

2 6

『千津美と藤臣君』藤臣功『幻魔大戦』東丈『モモ王』オンナスキー(深田一郎)
 あ、一個前のツイートにタグ付けるの忘れたわ

2 10

幻魔大戦?

「『幻夢戦記』であるぞ、ユカ」

それボク初耳だなぁ~、

「うちもほぼ初耳であったわい。
どうやら昭和の末に出たOAVの様で
な」

うんうん。

「加えて音楽担当が鷺巣詩郎と来る」

0 4

今日はオカルトの記念日なんだね。#幻魔大戦 

6 31

今日も文庫版コミックを電子化。
池田理代子『ベルサイユのばら』、竹宮惠子『私を月まで連れてって!』、平井和正・石森章太郎『幻魔大戦』、光瀬龍・加藤唯史『ロン先生の虫眼鏡』、山上たつひこ『喜劇新思想大系』、山田風太郎・とみ新蔵『魔界転生』等々。

0 3

皆様ご機嫌良う🙇🏻‍♂️
昨日は休日だった為
ほぼTwitte出来ず…😰
にも関わらず沢山の👍RT Follow迄頂き誠に有難うございます🙏🙇🏻‍♂️
昨日も急な天候変動で大変な方も多かったと…
この時期はご注意を🙏🌻



https://t.co/w7xfwoFLwg

17 75

懐かしい思い出の中のまんが

【幻魔大戦】

1967年 平井和正と石森章太郎(いずみ・あすか名義)の共同原作 石森章太郎作画で少年マガジンに連載された原典作
物語りが壮大過ぎて未完成⁇
のちにリメイクや劇場公開アニメ化もされています

おやすみなさい💤💤

31 185

生頼範義さんの幻魔大戦(1)#幻魔大戦

5 13

『幻魔大戦』セル画

*金田伊功・火竜

9 32

幻星からの連想。

幻魔大戦、アニメは1983だけど、原作は1967年。

4 10

昔、頭が良くなる西遊記のGAMEBOOKを読んだのさ。

話の節々に漢語とか慣用句とか有るの。イベントに失敗するとHPが減る⇒次への進行。最後のページを見るとHPが〇〇以上ですかという設問が有って、YならED、NならGAMEOVERって言う結末。

なんか今日のレビューの幻魔大戦に似てるな…。

1 7