//=time() ?>
【テーマ:果物】
「初夏の街角」
学部:文学部
画材:透明水彩
コメント:
絵の具を使うのは久しぶりだったのですが、とても楽しかったです。穏やかな雰囲気が表現できていたらいいなと思います。
#広島大学
#アクリル水彩同好会
#夏のSNS作品展示
#建物の雰囲気とても好きです
#サクランボ?🍒
【夏のSNS作品展示 DAY1】
アクリル水彩同好会です。
本日は「夏のSNS作品展示」1日目です!
課題作品テーマ:果物
7/10投稿作品:課題作品×8
是非ご覧ください✨
#広島大学
#広大
#アク水
#アクリル水彩同好会
#夏のSNS作品展示
#果物🍎
こんにちは、アクリル水彩同好会です。
今年の浴衣祭りは、感染症対策の為中止となりました。
そこでアク水では、7月10日、11日にSNSで作品展示を行います!
課題作品のテーマは「果物」です。
TwitterとInstagramで投稿しますので、是非覗いてみてください☺️
#広島大学
#アク水
#夏のSNS作品展示
広島大学内に「人間拡張実装プロジェクト研究センター」を設立し,センター長を拝命しました.人の感覚,運動,行動,感性の理解と,その幅と質を高める技術開発に取り組んでまいります.
https://t.co/i3rGJ42T0K
一昨年に担当した広島大学両生類研究センターのシンボルイメージ(2枚目)に続き、同センターのコオロギ飼育施設のシンボルイメージを制作しました。モチーフはフタホシコオロギです。
https://t.co/vWWFX14CiV
【ゲノム編集に関する研究成果📊】
広島大学、凸版印刷株式会社、本学発ベンチャー企業のプラチナバイオ株式会社はAIを活用し、ゲノム編集のデータ処理を簡易化するゲノム編集支援オープンプラットフォーム「Genome Editing Cloud™」β版を開発しました❗❗😀🍀
詳細はこちら→https://t.co/EgSQO18fHt
広島大学男子ラクロス部さん@Hiroshima_mLax の新歓ポスターをデザインさせていただきました!🥍
新歓ポスターまだまだ依頼受付中です!🙌ご依頼はDMから💌
【研究成果🛀】
広島大学大学院医系科学研究科 皮膚科 秀 道広教授の研究グループと株式会社バスクリンとの共同研究により、アトピー性皮膚炎患者がタンニン酸を配合した入浴剤を2週間使用することで、痒み抑制効果があることを実証しました♨️
詳しくはこちら→https://t.co/Z1Jv9T28uz
テーマ 「Blue」
3つ目の作品
「つめたいやさしさ」
学部学年:文学部4年
画材:透明水彩
コメント:
なんか最近夏祭りや浴衣の青春ばかり描いています
特にお祭りにこれといった思い出はないです
#広島大学
#アクリル水彩同好会
#SNS展示会
#Blue
テーマ「Blue」
2つ目の作品
『portrait』
氏名:松村 朋香
学部学年:人間社会科学研究科・1年
画材:鉛筆(下がき),デジタル
コメント:
マイキャラのポートレートです。テーマから青髪のキャラを選びました。
#広島大学
#アクリル水彩同好会
#SNS展示会
#Blue
テーマ 「Blue」
1つ目の作品
「アノマロカリス」
氏名:松本佳大
学部学年:教育学部3年
画材:アクリルガッシュ
コメント:
まだ生きていると思っています。
#広島大学
#アクリル水彩同好会
#SNS展示会
#Blue
世界で活躍するイラストレーター・カミガキヒロフミ氏による広島大学キャンパスイラスト完成にあわせ行われた「フェニックスぬり絵コンテスト」の結果をHPに掲載しています🖼️
各賞の作品をはじめ応募いただいた中から個性あふれるぬり絵の一部を抜粋して紹介します😍
→https://t.co/LsTMgCuX48
過去作品紹介③!! 今回の作品は、2019年の浴衣祭りの時のものです。
透き通るような瞳や髪質がとても綺麗!✨
デジタルだからこそ出せる質感ですね😳
#広島大学
#アクリル水彩同好会
#アク水
#オンライン授業
#春休みボケが治らない
【お知らせ】広報課長独自の目線で本学の魅力を発信するSNS「ふじ子の広報課長日記」を開設しました。
ぜひご登録ください!
■facebookはこちら
⇒https://t.co/66TZpZ1sx0
■Instagramはこちら
⇒https://t.co/zUAcRLQMlU
@prpuhiroshima
#県立広島大学
#PUH
#けんひろ
#県広