いやぁ、一級建築士免許とれたらとれたで、また登録とかにお金いっぱいかかるんだよね…お金貯めとかないとね…



0 6

はぁはぁ…成人1人あたりの椅座安静時の代謝量は約100Wだけど、今の私はきっと1000Wくらいね!


 

標準的な体格の成人の体表面積は1.6〜1.8㎡
椅座安静時58.2W/㎡  58.2×1.6〜1.8=約100W
重作業時215W/㎡

0 3

はぁはぁ…重作業時や気温が高いと、顕熱より【潜熱】の方が大きくなるの!



1 4

おじさん「鉄筋は4%、ボルトは4%割増で計算するから…」(電卓カチャカチャ)
ポルコ「まけてくれよー」


【見積の所要数量、割増率】
鉄筋4%
ボルト類4%
形鋼・鋼管・平鋼5%
鋼板・広幅平鋼3%
木材5%
アンカーボルト0%

0 7

これ使えば天空日射についてちゃんと説明できるかしら…

0 7

ちょっとぉ~っ!!。閉鎖型スプリンクラーヘッドのヒューズが熱で溶けてまうのん、早いんとちゃうのぉ~(泣)‼️


1 18

そういえば今日は一級建築士の製図試験ですね!
受験生の皆さんがベストを尽くせるように、陰ながら応援しております!📣📣📣

0 10

期間限定ではありますが、「受験生に渇!!」っと言うテーマですが、二人で好き勝手にしゃべっています(笑)。







https://t.co/r94BTERxGs

0 23








 
 




ファイターズは今年勝てそうな試合が勝てない。抑え問題。エラー問題。ジェームスが活躍してた頃が懐かしい。勢いが大事。

0 1

【怒涛の建築士対談フェス出演者予定者と対談相手募集のお知らせ】

どうだこの豪華出演者たち!!一級建築士試験に係わる多くの発信者を集めました!

現在まだタイムテーブルは調整中ですが「TBD」と書かれた枠は対談相手を募集しています。顔出し名前出し不可でもOKです!ぜひご連絡ください!

7 41

ということで完成。令和元年度一級建築士試験「設計製図の試験」標準解答例②でした。

ここまでで約11時間。時間以上にしんどい気持ちになるよ。

次は各断面を作成。

0 6