画質 高画質

←割と最近描いたキュアラブリー

→放映当時描いたキュアラブリー

…多少は上手くなってたら良いなぁと

8 39

『さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち』は1978年8月5日に公開。47年前か。後半は「想定外」の連続で当時16歳だった私には衝撃が大きすぎました。とはいえ、その後TVシリーズで「劇場版はなかったことに、ね!」はもっと衝撃だったけど。画像は『さらば』を1作目のタッチで描いたら…というネタ。

159 830

デュエルコースター編のリアタイ当時描いたやつ

355 1666

マタ・ハリ改修が本当にうれしくてLv100にして絵も描いた 後半のは当時のプレイ記

102 893

3年前の全身絵と今の全身絵

当時本当に全身描けなかったから本当に成長した

8 191

久々にプロクリエイトを見たら前描いたイラストが残ってたので、タイムラプス(メーキング動画)を書き出してみました。当時のファンアートですが次回更新時にFANBOXで公開しますので、よかったらご覧ください!

14 159

【Tips】尊氏の背中
『太平記』によると尊氏の死因は背中に出来た腫れ物(癰)だと言う
室町幕府4代将軍義持の死因も尻にできた腫れ物を掻きむしったことでの炎症とされ、当時では死に繋がる病の一つであった
創作においては直冬によってつけられた矢傷等の解釈もされる

124 485

直義の死因は諸説あり、幕府の発表は黄疸による「病死」ですが、当時から尊氏による「毒殺」の噂はありました
ただ、暗殺説は尊氏が急いで直義を殺す理由がないということで否定的な意見も根強いのですが、師直と同じ日に死ぬってのはやはり作為的なものを感じざるを得ない

27 93

放送当時、成長した部活メンバーVSエウアとかあるのかなぁと妄想してました

62 307

リリファイト 当時連載してたウルトラマン ダークネスヒールズーリリー の販促としてやっていたんだけど
どれくらい理解されていたんだろう・・・^^;

111 357

当時はやまじえびね先生の目の描き方をまねしていた。その後漫画家として有名になったのをコンビニでバイトしてる時に文春の書評欄で知った…相互フォロワーになったときの嬉しさ(もちろん俺からフォロー)ときたら。俺が電撃3大賞イラスト部門金賞(準グランプリ)でデビューしてちょっと後くらいの話

2 38

「詩とメルヘン」やなせ先生が毎月2人、年間で18人候補を選び、年末の審査で6人デビューさせるイラストコンクールやってた。狭き門だが当時描いてるなかでやまじえびね先生の絵がめっちゃ好きで、影響受けて毎月投稿していた。俺は年度末の審査で宇野亜喜良さんの推挙でデビューできたんだな↓ https://t.co/SiO6esUN9U

22 208

当時何度も見てきたもの

48 171

原神のタコス、出てきた当時にでっか!って思ったけどさ
先日アメリカ人が作るタコスの大きさを見て、あながち間違いではないのか…?と考え直してる。

まあ料理モデルはでかいんだけど。

0 0

たくさん見てくれてありがとう!
当時描いてて癒されてたウララ絵🌸 https://t.co/v8QEbtqNyq

326 2661

久々にマロを頂いたので過去に鬱で落ちてた時にやさしいマロに救われて這い上がれた時の話を。
当時頂いたやさしさのおかげで息が出来てます

5 53

当時ノリで描いたむい

311 8902

暑いので何か涼しくなるような画像がないかなと探したら、こんなのしかなかった(*>∇<)ノ

海水浴となると祖母はいつも腰巻一丁で、まるで湯船につかるようなノリで「ふ~」と言いながら海水に入ってた。

この当時の年寄りにとって、海水浴は湯治と同じ意味合いがあったのだ。

8 112

【イラスト】【再掲載】
当時大興奮して描いた水着リップちゃんです!!!

215 1025

ろくねんまえ…⁉️
当時スマホ指描きだった

0 1