急に顔が塗りたくなったので御開帳

0 18

【リンぐだ♀/道ぐだ♀】

『 御開帳 』

168 639

はぁ~早退したい。
今夜の菊田さんとの事考えると…既に脳から何かが大分泌なんですけど。本当に原点にして原典のお姿が御開帳なんで、まじ正気じゃいられねぇです。
オキニ菊田さん奉っとく✨

7 73

この近さはもう『戦闘神御開帳』って事で……ひっさびさに凄い緊張感と多幸感❗️モチロン御朱印⁉️(サイン)も快よくして下さいました‼️
『たくちゃんねる』に関わる全てのファミリーと家族がまた一つ強い絆で結ばれますように🙏感謝‼️

2 59

集合御尊影、最新活動活動絵巻御開帳!

https://t.co/drZWWrSs4a

https://t.co/dgB6wSUizi

本日よりリード曲「LOVE LETTER FROM A DEAD END」の先行配信(プレオーダー)スタート!
https://t.co/uaOkTVcFIo




1245 3108

「ふむ…まあこれで良いだろう」
「信仰で腹は膨れぬが、神としての格は上がる」
「服一つにも意味はあるということだ」

サマエルの新衣装御開帳。
混沌の神様に喧嘩を売っていくスタイル!
お任せでぽーいしたら凄くなって帰って来た!

『PandoraPartyProject』(C)ルーキス/伊原絵師様/Re:version

1 2

半脱ぎパンツ。

御開帳されつつ穿いてたそれも見えるというのがとてもいい。
太ももあたりで止まっているのもいいし、片足太ももや足首に引っかかってるのもよい。

でもあまりあれもこれもとこだわりすぎると差分でやられるから気をつけろ!

今やられてます
おはようございます

7 19

長野県長野市元善町
 善光寺宿坊 壽量院

烏倶婆誐童子、阿耨達童子を修復。
宇賀八臂弁財天と三面大黒天もありました。

1 16

お世話になっているもえパニさん(
)から善光寺の御開帳記念小判等を頂戴しました……! 写真掲載等許可頂いたのでご利益お裾分けツイート✨
久しぶりに描いた美香の全体図と共に🙌🌸🍴
大変貴重な物を有難うございました!
 

5 12

【#ペンギン善光寺に行く ①②③④】
別アカ( )で描いている、善光寺参拝の記録です。とりあえず4話まで。善光寺御開帳は6/29まで🙏

3 30

謎のフォルダあさってたらなんかすげえ懐かしいものが出てきたから御開帳してみる

0 1

「内国勧業博覧会製糸器械之図」
当館蔵。明治10年(1877)に行われた第一回内国勧業博覧会の際の錦絵。作業する工女、それを見物する人が描かれています。養蚕製糸業は明治時代に振興された代表的な産業です。


3 8

「信陽松城祭礼競馬図巻模本」
当館蔵。松代天王祭における競馬の様子。町人が着飾って馬を走らせる姿が大きく描かれています。善徳寺(長野市松代)観音堂の壁画を書き写したもの。


0 9

寝起きの落書き。二子さんと千切さん。二子さんは描くのパロぶりの2回目ですね。目の色は想像でこうなりましたがこれまでのお目目御開帳を改めて見てみると結構濃い色なのかなあなんて・・。

0 2

岐阜善光寺の参道で5月15日(日)10:00〜15:00に「ミライの参道まるけ」が開催されます!飲食や雑貨など、なんと50店舗が出店とのこと。岐阜善光寺さんでは7年ぶりの御本尊の御開帳もされていますので、ぜひお参り&マルシェに出かけてみてくださいね!
https://t.co/znkeO2GUN1

5 25

兵庫県仏像シリーズ
西宮市 神呪寺
如意輪観音坐像 聖観音立像 平安時代
不動明王坐像 弘法大使坐像 鎌倉時代
全て国重文
来週5月18日に御開帳。
私の一推しのお勧めのお寺です。
今週は西宮近郊の見仏できるお寺をピックアップします。
因みに私のヘッダー画像は神呪寺から見た大阪の夜景です。

10 66

7年に1度の善光寺さん御開帳目当てに長野へゆく卍(゚∀゚卍)
仁王門の仁王さんが格好良すぎ!何この隆々とした筋肉美と優美な布のたなびき!

0 22

いやー最近あらゆるガチャ運が良すぎなのだが

もしかしてこないだ御開帳おみくじ大吉引いたせいですかね🤔

0 0

今日からゴールデンウイーク😆最大10連休となるお休みで小布施の美術館巡りを楽しみませんか?三館共通券を使えば割安で楽しむことができます。善光寺の御開帳とともに春の小布施をお楽しみください✨

11 22