世の中の真理をずばりとついた哲学的で大人も読めるような絵本を訳してみたい。北欧の詩に日本の画家さんに絵をつけてもらうのも夢です。
志茂田景樹さんのツイートのように人々をはっとさせ、勇気づけられるような北欧の詩を絵本にして世に届けられたらと思っています(〆切を乗り越えたら)。

2 4

‖ 傀逅 ‖
│▎  KP - 七月みあん

▸PC-PL
│▎宝来 玉満 /嵐
  ▻▻大切な人 北条院 誉
│▎志茂 平次 /moe
  ▻▻大切な人 ファルーク 

✣両生還✣

2 6

―   CoC   ―
    傀逅
  KP - みあん

▸PC-PL
║宝来 玉満 /嵐
  ▻▻大切な人 北条院 誉
║志茂 平次 /moe
  ▻▻大切な人 ファルーク 

   ↳両生還
―        ―

3 10

10/15

ぼくんちのおべんとう

志茂田景樹, 平田景

校外学習の日、いよいよおべんとうの時間になった。今日こそ、あたらしいおかずであるように。ナムサンゴージラジラ。ぼくは、ぼくだけのじゅもんをとなえた――。おべんとうの中身は何かな?…

続きは➡️ https://t.co/hmDlcz6yOo

1 1

秋になったので、ノベプラ燃え尽き先生のフリーイラストを再掲します。ご自由にお持ち帰り下さい。
使用報告や志茂塚の名前の記載はご不要です(して頂いたらもちろん嬉しい!)。自作発言は厳禁!
文字なし版は公序良俗の範囲内で文字入れ可能です💡

1 10

当時FFさんじゃなかったかたが多いと思うので去年のハロウィン絵🎃
しょたっ子描いてたw

このデザインは高校時代、遊園地のハロウィンパーティーへ行った時に同級生が製作したオリジナル
審査員は志茂田景樹先生✨
(私はその友人に🃏女王コスを着させられたw)

2 18


ずっと気になってた企画です!初参加失礼します!
志茂塚ゆり様のドロテさんに続き、自創作『CHECKMATE』より【テリーカ・ルスタリーナ】でお邪魔します💕✨

水属性💧の魔法が使える女の子。主人公の親友でおしゃれさんです👗💞

次は「な」でお願いします! https://t.co/60hAm6jMud

4 8



志茂塚ゆりさん( )の募集に乗っからせてもらい、ゆりさんの作品『月下のアトリエ』のアミュウさんと聖輝さんのイラストをリメイクさせていただきました。

素敵なイラストを貸してくださり、ありがとうございました~!(≧∇≦*) https://t.co/fbxso9A34V

1 17


第二弾♡みんなもっとイチャラブしちゃえよ!

MACKさん。ぶんさん。志茂塚さん。

6 22



日に日にごった煮アカへと煮詰められていく志茂塚です。
メイン創作はファンタジー小説「月下のアトリエ」(1枚目)。この夏絵本を制作しましたが(2枚目)、ゴリゴリの純文学も書きます(3枚目)。次はこれを製本したい。最近アクセ制作強化中(4枚目)!

3 19

ぼくの ふしぎな なつやすみ | 志茂塚堂 https://t.co/ayPa8o720y

絵本を制作しましたヽ(´ー`)ノ
A5判フルカラー20ページ、ひらがな・カタカナ混在で本文漢字ありません。読み聞かせで年少さんから、ひとりで読むなら年長さんあたりから。

BOOTHでお取り扱い中です、お子様に是非♪

8 14

どうみても猫じゃない件のときに爆速であれした志茂

2 4

企画で、志茂塚ゆりさん()のイラストをリメイクさせて頂きました~!
ど、どうかしら……??(//∇//)ドキドキ https://t.co/15MnY7CyDU

4 24

CoC『KPCが猫拾ったって言ってるけどどう見ても猫じゃない件』
作:ujaCさま

PC / PL:篠 / 冬村さん
KPC / KP:志茂 / キイ

猫拾ってきました!楽しすぎました

0 0

当日は「月下のアトリエ」のお試し版を無料配布させて頂くほか、志茂塚の描いたポストカードや原画、しおり等の物販をさせていただきます。関東在住の方にお会い出来たらとても嬉しいです( *´艸`)

文学ポストカード→石川啄木「一握の砂」、梶井基次郎「檸檬」、中島敦「山月記」

2 5

GW後半戦駆け抜けていきたいと思います!
5/3〜5/5 DJ at TEKNIVAL JPN
5/7 志茂田カゲッキーズ LIVE at somewhere in moriya
5/7 DJ at contact
どこかの現場で会えたら乾杯しましょう!

3 14

【展示のお知らせ】
この度ご縁頂き、5月9日~15日まで直木賞作家・志茂田景樹先生による第7回KSアーティストクラブ展に参加します🍃

私は幸伸ギャラリー2階のスペースにて大作一点を展示します。

新緑眩しい季節、お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい🍃

※初日9日、最終日15日在廊予定です

0 4