今日は久しぶりにお会いする方々や小田隆先生も来られてたり、そしてトークショーを行われた徳川さんにもお会いできて楽しい時間が過ごせました。

1 10

兵庫県立美術館の特別展「恐竜図鑑」に行ってきました。過去と現在の恐竜の復元図をアートとして見る展覧会です。この絵は1850年頃のロバート・ファレンの「ジュラ紀の海の生き物」(ケンブリッジ大学蔵)。

21 45

恐竜図鑑展行って来た!
恐竜の姿って子供の頃の想像図と思いっきり変わって来てるよね。
ティラノサウルスなんてほぼ直立してたのが、今や毛が生えてる😄
日本は当時海の底だったから恐竜の化石は無いとか言ってたのが、福井や丹波で見つかってるし、これからもどんどん学説が変わっていくんやろね

1 12

何点か撮影OKの作品もありますがこの迫力ぜひ生で見ることをおすすめします!「何かすごい生きものがいたらしい」時代にみんなが目を輝かせて見た絵だと思うとロマンの塊だったな 

2 13

兵庫県立美術館で開催中の「恐竜図鑑」🦖
骨格標本はないのに、アートで恐竜を魅せる展覧会✨
よく考えたら恐竜って誰も見たことないんやから、想像を形にするアートとの相性ええんよなぁ🤔

https://t.co/GOCSPiibCd



1 18

というわけで恐竜図鑑展に行ってきました
約2世紀の間で恐竜のイメージはここまで変わったたんだなぁ…
有名な絵や写真撮影OKの展示があったのも個人的に良かった

3 6

AL(アル) 1 (少年チャンピオン・コミックス) https://t.co/iZzPehqZoG
ちなみに此方も熱すぎるから必見

1 2

完全に化物状態のイクチオサウルスが
何とも言えぬ可愛らしさがあるよな…(;∀; )
調べたらクリスタルガーデンにもウヨウヨ居るらしい
え~ちょっとロンドンにいきたくなるやん( ;∀;)

0 1

特別展 恐竜図鑑 | 失われた世界の想像/創造 https://t.co/CnZx6B2CD9
姿勢が良いイグアノドンやティラノが好きな人
存在を消されたブロントサウルスが好きな方
半分UMA?な復元図に萌え散らす変態
お茶の間でジュラシックシリーズをつい解説しながら観てしまう奴
今すぐ観にいくのじゃ

2 6

兵庫県立美術館
生で見られるなんて…最高すぎる!!

24 100

一つ目の画像の絵が、めちゃくちゃロマンで素敵だった。とてもよかったしグッズもとてもよかった。図録も買った方がいいよ。クソ重くて死ぬけど。おまけに安藤忠雄のブルス・ドゥ・コメルスが俯瞰で見れる

1 4

恐竜図鑑🦖展示に行ってきた🦕

0 7

【世界中から珠玉の恐竜画が大集合】
https://t.co/3nsgdIuBnr
「恐竜図鑑 -失われた世界の想像/創造」が兵庫、上野で開催
2023年3月4日 〜兵庫県立美術館
2023年5月31日〜上野の森美術館

20 81


新旧恐竜復元。上下で第1弾と第2弾、左右で旧新に分かれてます。
それはそうと恐竜図鑑展ものっすごく楽しみ。

36 133

学研さんの恐竜図鑑の回がめっちゃくちゃ好きで描いたやつ…🦖(再掲)

3 49

そうそう、昔の恐竜図鑑の恐竜ってゴジラみたいにデーンと二足歩行で立ってたよね。王者の風格あってそれがカッコよかったんだけど、時の流れとともにどんどん残念な姿に‥
昔はイケてたよね、イグアノドン。

0 6

息子が恐竜図鑑を床に置いたままにするからつい…

架空の恐竜を描くミッション

第20弾

リバーサルオーケストラプトル♪

朝陽さんと初音ちゃんがこれからどんな距離感になっていくのか楽しみ。

ほんとは玉響全員描きたかったんだけど技術と時間が足りず。


https://t.co/TR8A5Balti

0 5

開幕まで1カ月! 】
現在販売中の前売券は、一般・大学生チケットが当日券より200円お得にご購入いただけます。ぜひこの機会にお求めください!

https://t.co/Ee2sSCYluT

9 19

おばんですぽ☆(o^・^o) 今夜は、お野菜のかき揚げを揚げて、かき揚げ天丼を作ったぽ☆(o^・^o) みんな今夜も、あたたかくして優しい夢を見て、ねんねこしてぽ☆..zzz (o∪_∪o) 怖い夢はうさぽが消し消しぽ☆..zzz (o∪_∪o) 恐竜図鑑を見ながら、ぬくぬくスヤスヤねんねこぽ☆..zzz (o∪_∪o)

3 25