【🍣告知】
「擬恐竜図鑑」発売記念としてサイン会を予定しております!

◾️日時:8/23(土)13:00〜15:00終了予定
◾️場所:okbace高円寺店/IMAGINUSイマジナス(移動予定
◾️「擬恐竜図鑑」をお持ち頂ければクマコロがサインさせていただきます🙇‍♀️その場で購入 https://t.co/CceivkW8S7

41 134

【スシニギリスが本格的な図鑑になりました!🍣】

学研様より
『擬恐竜図鑑 新しく発見された、スシニギリス類の分類と生態』
が出版決定致しました!
「静物図鑑」シリーズの擬生物達を更に詳細に、本格的に描き下ろした、集大成とも言える160pの空想図鑑です!

8月1日発売です🙏詳細は記事にて↓ https://t.co/vHckzxGYug

352 1258

今日の だったのか。
小学生の頃、夏休みの自由研究で恐竜のイラスト描きまくった恐竜図鑑作って出したことあったなあ🦖

10 29

ソラゴザウルス
宇宙に逃げ延びた恐竜図鑑 1頁

21 85



僕の中の恐竜図鑑の白亜紀のイメージ。
◉昔の図鑑
・ティラノサウルス(鱗)
・トリケラトプス
・プテラノドン

◎今の図鑑
・ティラノサウルス(羽毛)
・トリケラトプス
・ケツァルコアトルス

あとは背景に🌋があるかないか。

8 57

コレも で見つけたんだけど.........マジで摘発しろ。💢

4 8

なんか、昔恐竜図鑑でみた頭突きするやつみたいにみえた。

0 6



特撮・古生物・生物・漫画・アニメが大好き!
を石川県でもやってほしい&フライゴンが推しポケの一体になりつつある今日この頃。

1 5

チケット買って行けてなかった恐竜図鑑展へ駆け込む。恐竜画黎明期の作品はリヴァイサンとかそういうのを思い起こさせる雰囲気があっていい。2枚目のイクチオサウルス陸上に上がってるしなんか可愛い。3枚目はイグアノドン。4枚目のドリプトサウルスとハドロサウルスの足がめちゃくちゃ長い。

1 7

特別展 恐竜図鑑 行ってきた!めちゃくちゃ良かった。
すごい影響受けた。久々に恐竜の絵描きたくなった。
恐竜好きも、ファンタジーの絵を描きたい人にもお勧めです。 

12 129

この作品、ものすごい緊迫感なんですが、
その後ろのティラノが「今日のおやつはなにかな~」という感じでポケ~ッと歩いているのが好きすぎます。

79 402

あと1920年代のキングコングとかロストワールドとかに関わってる画家のひとがいて、てことは確実にハリーハウゼンとかブラッドベリとかも友達だな…って思ってた。

1 9

こちら、100年程前の恐竜イラスト(私物)の一部です。

恐竜や化石だけじゃないですが、ちょこちょこ収集してます。

カエルみたいなトリケラトプスが何とも愛らしい☺️

54 177

恐竜図鑑展、絵画はもちろんだけど思ってた以上に立体物もあってとても面白かったです!

8 53

恐竜図鑑展に行ってきた感想です

117 434

【2023.6.3:恐竜図鑑展 2】
上野の森美術館に恐竜図鑑展を観てきました。
帰り道で雲が恐竜に見えたので図録を見ながら描いてみました。
       

1 7

【2023.6.3:恐竜図鑑展 1】
上野の森美術館に恐竜図鑑展を観てきました。
貴重なパレオアート(恐竜絵画)に触れて創作意欲が湧いて来たので、上野公園の西郷さんをスケッチ。
      

1 8

今日は家族で上野の恐竜博に行ってきます。
今思えば、僕が恐竜好きになったのは子供の頃に買ってもらった大きな恐竜図鑑と、鳥山明先生の影響がとても大きいと思う。あの頃の僕を心からワクワクさせてくれてありがとう。おかげで今日もワクワクできます😊

1 38

「恐竜図鑑 ー失われた世界の想像/創造」at兵庫県立美術館
恐竜の化石がない恐竜展。R・ナイトやブリアンの、古い復元ながらも確かな画力で説得力ある恐竜画…これだよ小さい頃に図鑑で親しんでいた恐竜たちは!中学生の頃に憧れたW・スタウトやG・ポールの原画までも見れて凄い充実感

3 9

ネッシーなど未確認動物の造形に、当時の恐竜(古生物)復元図が影響しているという考えを採用するのであれば、この恐竜図鑑展はUMA好きの方にもマストな展覧会だと思います。
プレシオサウルスの頸が柔軟性ありすぎて面白かったり。

3 6