//=time() ?>
『我が家のお稲荷さま。』レビュー
ジャンル・日常系
作画 2/5点※そこそこ古い
ストーリー4/5
キャラ4/5
特にオススメはしない。オレももう少しで切るかもしれない。
下に続く
我が家のお稲荷さま。意外と好きだった。でも、検索は未完……冷静に振り返ると拝さんの下りしか覚えてねぇよ
当時は和風モノが人気だったのかもしれない。そういえば、油揚げ食べてた記憶が無いぞ
世話焼き狐の仙狐さんが流行ってるけど
数年前にも狐というかお稲荷さん関係でブレイクした作品がありましてね?
我が家のお稲荷さまといなりこんこん恋いろは言うんですけどええ
真面目に探してみると、秋山瑞人『猫の地球儀』、神野オキナ『あそびにいくヨ!』、柴村仁『我が家のお稲荷さま。』、西野かつみ『かのこん』、支倉凍砂『狼と香辛料』、マサト真希『よめせんっ!』とかがある。
好きなラノベ原作アニメ
我が家のお稲荷さま。
アニメにどっぷりはまるきっかけでした。
封印されていた守神のクーちゃんこと天狐空幻が可愛いカッコいいで当時中学生の頃の自分の性癖にドストライクで自分の狐属性の元凶