2月15日〜29日に大阪の雑貨店カナリヤさんでグループ展「妖精の抽斗」が開催されます。

ままごと森さん
猫の額雑貨店さん
青の羊さん
雛罌粟人形堂

15日にはカナリヤさんにお邪魔します。
可愛い作品を見に来てください。

1 7

髪が騒いでならないから、断ち切って枕の抽斗におさめたよ。その上、わたしの小指まであげたというのに

──皆川博子「文月の使者」

photo:©Mira Nedyalkova

18 65

眠いよぅ。
寝る前になんか描けるかと思ったけど、余りにも自分の抽斗及び無能さを再確認しただけだった。
発見だったのは、これがライン用のサイズだという事()。

0 10

新しいうちの子。もう少しアルタモーダのラインから逸らした方が良かったかとは思うけど、大枠はこれで確定。デザインの抽斗の無さは如何ともしがたい。

0 0

【大正】
①バンカラスタイルの学生さんと鍵付きの箪笥。ハイカラとは逆のバンカラ、モダン(当世風)な和箪笥と、和洋折衷の光と影が入り混じっている雰囲気にしました。
②鍵付きの抽斗の中が何処かに繋がってても不思議じゃない感じを出そうと…
③そしたら頑張って描いた下駄見切れたんで載せます😇

122 571

Picrewの「🍌GORILLA_ART🍌」でつくったよ! https://t.co/CN6etAV5WZ

色んな人の抽斗が見られて楽しいね

0 0

48日目。
縦ロールが増えました。
髪型と衣裳に毎回めちゃくちゃ悩みます…。抽斗増やさないとなぁ…。

1 4

【絵短歌】ねむいよう紙の溢れた抽斗にきみの手紙が紛れ込んでいた/加藤治郎(歌集 噴水塔)

1 2

抽斗の整頓したら眼鏡いっぱい出てきた!歴代10年ちょい分くらい。明るい色のアンダーリムが好き。

0 2