やっぱり、そういう系統の話なのかな?👀

形式知・コモディティ化しており「タスク」をこなすための「スキル」が見についているのは大前提で、その上で、より抽象度の高い問題に立ち向かうための「センス」をどう考えるか、的な。

https://t.co/HqegxYUkBg

0 0

うーんメルヘン☆#midjourney は呪文の抽象度が高い方が楽しいかも

0 0

最近は感覚の解像度が高まってきて、もっと未知な、コンセプチュアルなところを探りたくなっている。それが「規律」とその「瓦解」。
肖像画やヌードは相変わらず好きなので、モチーフは変えずに抽象度を上げる手法を探りたい。

1 7

リアルアバターだと生々しいので、自分由来の情報を残しつつ抽象度を上げてみました。

88 523

視聴

キリスト教の論理を高い抽象度で落とし込んだ作品であって難解だったが、
儚げでせつない雰囲気がやわらかくそして温かく、心を包み込んでくれるような、優しさに溢れる作品だった

きっと誰かがあなたを見てくれている、愛してくれている
ただし、それを受け入れられるかは自分次第だ

1 21

自分で描いて「これはいい…」となったもの3つ。抽象度と表情とシーンの切り取り方においてこのくらいの感じを常に表現できたら楽しいのになあ〜

0 20

抽象度高めの作品群

4 13

上の意志が下に波及する。

下が上より抽象度高い場合は成り立たないから排除される。

良くしようと動く人間は環境改善型やから、社会での需要は高く、求められる人財✨

さっさと見限って次の展開へ移ればヨシ❗️ https://t.co/brmfz8bk3c

10 40

【#天使のたまご 】
水没し荒廃した街で、何かのたまごを大切に守る少女と、偶然出会った軍人の青年の物語

絵としてはディストピアでのファンタジー的な世界観なのに、セリフもほとんどなく物語の説明もない抽象度MAXの作品でした。最後まで明かされない荒廃し切った街で、たまごを守り続ける意味とは

0 7

ブログを書きました!

今回ご紹介するのは、画像から抽象的なスケッチを描くCLIPassoという技術です。
これは、CLIPassoを使って馬の画像を少ない線で描いたイラストです。線の数(strokes)を少なくすると、より抽象度が上がることが分かります。

ブログ:https://t.co/Hz02i3u7PX

30 104

数秘5の言語化は蓄積した経験や知識をざっくり組み合わせアレンジとエンタメ性を加えたものになります。
5持ち本人は7のような深さや緻密さが無いことを気にしていますが、抽象度が高い分聞く人それぞれのイメージと結びつき、勇気を与えたりわかりやすいと思わせる余裕があります。

30 294

「差別」や「区別」も抽象度が高い言葉。「差別と区別は違う」と言う人の頭の中でどのようなイメージが生じているのだろうか。

0 2

アンチョビ難しい 島田フミカネ絵は削りに削って抽象度が高いので少しズレるだけで違う印象。

0 1

コマの制作過程 その①
ラフスケッチとラフ3D-抽象度の検討段階

3 11

今をときめく 対談が爆裂面白すぎる!二人の高解像度の目線と凄まじい分析力が互いに向いて漫画の表現から作者の考え方まで紐解いているんですが、抽象度の高い話なのになぜか全て腑に落ちて万歳!

『#ダ・ヴィンチ』2021年6月号

1 16

どうやったら「自走できる人」になれるのか|nacam403|note近年、何かと自走、自走って言いますよね。「自走力」とか、「自走できる人が必要」とか。すごく抽象度の高い言葉ではありつつ、社会人生活においてとても求められる力、価値… https://t.co/RDYeyqNDHf

0 1

たしさんはLipppuのイラストを描いてくれています。まだまだサービス抽象度高くて私が何言ってるかわからないであろう時にも、的確にキャッチアップして、柔軟にアウトプットしてくれる、スーパーイラストレーター 🧑‍🎨

0 3

いつ描いたか忘れたけど下書きにあった抽象度の高い図です

0 1

「ふわふわ。」

鼻変えて白消した
主題の抽象度上げてダンスがどっか行っちゃえば
回転可能よね(おい🐥)

右下は元角度

…うん両方好き





1 17