自称「昭和人間」だが、昭和は自分の人生のうち約20年であって、約30年の平成の方が長い。

それでも多感な小中高の時期を過ごし、大きく影響を受けたのが昭和なので、やっぱ昭和人間なんだろうな、と思ふ。

46 192

何か結構伸びたのですが、宣伝する事もないので今まで描いたエヴァイラストを見てくれると嬉しいのすw

105 799

おはようございます!本日10月23日は明治時代が始まった日です。
幕府崩壊後の1968年、新政府は「一世一元の詔」で天皇一代につき一つの元号を使うことを定め、「明治」への改元を行います。明治時代は1912年まで続き、日本史上二番目に長い元号となりました。

44 421

【主として白いものが多い改元チャンス瑞禽瑞獸】https://t.co/iIi4VjhY05

10 18

天智天皇の孫で志貴皇子の子、白壁王が即位して第四十九代光仁天皇へ。皇統に天智系が返り咲き。
同時に白い亀献上により宝亀に改元。
即位年齢が歴代最高とのことですがもっと長生きしてくれてもよかった。「大伴氏の小春日和」と形容されたよき時代…(東北などは不穏アリ)

7 41

同日日付の記事ですが前者は譲位した元明天皇の詔、後者は即位した元正天皇(氷高内親王)の詔。
霊亀が献上されて改元、六月に長親王・穂積親王薨去と天武皇子重鎮も亡くなって時は満ちたというタイミングです。元明天皇の詔はやっと譲位できた!みたいな気持ちがあらわれてるような。

6 57

「天王貴平知百年」の意は「天皇の政治は貴く平和で、百年も続くであろう」みたいな感じで、後に「天平」と改元される所以の亀です🐢
何度も言ってるけどとりあえず奈良時代に行けたらこの亀を観たいよね。

7 85

おはようございます!本日5月1日は令和時代が始まった日です。
2019年、明仁天皇が憲政史上初めてとなる生前退位を行います。それに伴い徳仁親王が第126代天皇として即位、平成から「令和」への改元が行われました。

144 1144

これは改元とともにchánから宇井ユキトに改名した時の画像です。

0 9


恐らく平成です(よね?😅)
リクエストで描かせて頂いたものなので詳しくなくてスミマセン🙇‍♀️

17 93