//=time() ?>
耐久見ながらデータ整理しつつ
博士LOG4つめをこちらに収納しました~
Xにあげてないそういえば仕上げてなかったなの1枚も簡単に仕上げて合わせて収納しましたぞ
https://t.co/tuOBpIBpeI
SCPイラスト整理してたら描きかけのSCP-268-JP擬人化トリオ漫画とか虎先漫画とか出てきたのでそのうち清書します。そのうち。
凹凸の見え方について
光が強く当たったところは、表面の凹凸が見えにくいです。凹凸がよく見えるのは、光とカゲの境目です。
表面の凹凸まで描き込むところ。省略して描くところ。
整理すると、画面が見やすくなりますよ。
#エソラ流お絵かきのススメ
↓エソラ流お絵かき本再販中。見てね。 https://t.co/RcIjNkxk2q
描き分けについて
遠景はシルエットで
中景は明暗を大きく分けて
近景は立体感をしっかり
…など、絵の中で描き分けのルールを作ると画面が整理されます。
ルールは絵のテイストによって変えていきますので、ほんの一例ということで。色々試したいですね。
#エソラ流お絵かきのススメ
引っ越しするから、不用品を整理してたら、
大昔に悪ふざけで作った
『未来世紀エバンゲリオンかるた』
…の原画が出てきた。
エヴァから10年?ははは。
もう30年だよ‼️
#エヴァンゲリオン #Evangelion
ちょっと調整 ソーダは最初お互いの色にしてたけど、それぞれの色で統一した方がまとまり良さそうですね
一連のラフはあとでFANBOX辺りにまとめつつ整理します
清書できてなくてごめんですよ
カラーの苦手意識が強くて、データを整理してもカラーの仕事を本当に数えるくらいしかやってない。自分の読者もピンと来ないと思うので来年はこれも克服していきたいな。
(今年はまず漫画)