今川氏真は北条氏康と計り、武田領国への塩商人の往来を禁止した。
日本海側からも塩止めするため上杉謙信にも協力を求めたようだが、謙信は止めなかった模様。それが「敵に塩を送る」の話になったのだろう。
(諸説あり)
https://t.co/8jZdGrRKvG

1 4

みなさん
こんにちは

1569(永禄11)年
武田信玄と交戦中の上杉謙信が
武田方の領民が今川氏によって
塩を絶たれていることを知り
この日
越後の塩を送ったとされている
この話が
「敵に塩を送る」という言葉のもととなった

0 2

おはようございます😆🙏✨✨
今日は  です✨

1569年1月11日、交戦中の上杉謙信が武田信玄に塩を送ったとされています✨これが敵に塩を送るという言葉の元になったとされます✨




12 86

🌸本日2/28(金)第8話放送🌸

戦国時代の美談「敵に塩を送る」の
真相が明らかに…!?

🐕━━━━━━━━━━🐿
テレビ東京 深夜1時23分~ 
テレビ大阪 深夜2時10分~ 
テレビ愛知 深夜2時05分~
🐿━━━━━━━━━━🐕

ぜひお見逃しなく♪
https://t.co/B1cZJIaI84

171 809

本日1月11日は
「敵に塩を送る」の語源となった、上杉謙信が武田信玄に塩を送った日が1569年(永禄11年)の1月11日だそうです。

というわけで塩つながり(?)の をば。

昔に描いたものなので、軽く手直ししております。(2014/02/25 No.41)

8 27

冬コミの本から1枚
敵に塩を送る薙切えりな

何描いてるんだろう…

16 45

服の再現に勤しむなどしておりました。敵に塩を送るのです。
╰( O)╮ =͟͟͞͞塩

3 20

【塩の日】
武田信玄と交戦中の上杉謙信が、武田側の塩を絶たれていることを知り、越後の塩を送ったとされる。(諸説あり)この話が「敵に塩を送る」という言葉の元となった。
聖書では「自分の敵を愛し、迫害する者のために祈りなさい。」と、神に委ね愛する道を示されている。

4 7

どうしてこうなった…
1枚目「敵に塩を送るキタロー」
2枚目「塩振りおじさんを召喚する番長」
3枚目「鮫川でバーベキュー」

0 7

らくがき井口さん

チ〇コを作る回のチ〇コちゃんは手際もいいし、家庭的でいいお嫁さんになりそうですね。
敵に塩を送るもチ〇コの呪縛からは解き放たれませんでしたが、智貴君と末永く幸せになってほしいですね(波乱の幕開け)

19 70


甘党が発覚した今となっては敵に塩を送るような行為までうっかり私物を落としてしまっただけ疑惑が噂されているメタナイトさーん!

24 84

111だしワンワンワンの日かと思って調べたら塩の日でした。
准将「『敵に塩を送る』の意味を間違えてると思う」

18 73

1月11日の今日は“塩の日”

敵に塩を送る の言葉の由来になった出来事が実際に起こった日ということ。



0 1

 
今日は歴史的な故事「敵に塩を送る」に由来する日。上杉謙信、漢前ですね!

1 3

【クリック推奨】
敵に塩を送る。

2 5

敵に塩を送る本

209 738

戦場で敵に塩を送る塩ふり謙信さん

4 1

きょう1月11日は「塩の日」だそうです 戦国時代に上杉謙信が長年敵対関係にあった武田信玄が塩を絶たれて苦しんでいるのを知り塩を送った日だからだそうです このことから敵であっても苦境にあれば助けることを「敵に塩を送る」という言葉になったそうです

476 473