トミヤマユキコ マンガ読書会
10月は、対談 谷口菜津子 10/22 です!
『今夜すきやきだよ』(新潮社)、『教室の片隅で青春がはじまる』(KADOKAWA)にて第26回手塚治虫文化賞新生賞を受賞された谷口菜津子さんをゲストにたっぷり語り合います。
オンライン視聴もできます。

5 11

【7Fカレンダー】
『十二国記カレンダー 2023』(新潮社)
山田章博さんが描く十二国記の美麗なイラストを過ごせる2023年度の壁掛けカレンダーが入荷しました!
ただいま8階レジ横で十二国記のフェアも展開中です。フリーペーパーと合わせてぜひご覧くださいませ!!

2 10

🌺9/23🌺
JKハルは異世界で娼婦になった
(山田J太先生/新潮社)
最新第36話、配信開始です!

事件を追う謎の男がハルの秘密の迫る。体ひとつで対峙するハルは――

何卒お願いします!🙇

🔽まんが王国
https://t.co/7Grs01N7A5
🔽公式
https://t.co/gQxlBFVsxE

28 73

9月1日発売の、女子中学生向けの雑誌 「nicola (ニコラ) 2022年 10月号 」(新潮社)の特集、『ちょっと聞きにくい女の子の話♡』のページイラストを担当しました🍒
https://t.co/R9ica2IkP1

2 6

【来店・リアルタイム配信イベント】9/22 Thu 20:00-
滝口悠生×高山羽根子
「歴史から小説を掘り起す」
『水平線』(新潮社)刊行記念
https://t.co/Ac44guxgEq
歴史の中から物語を紡いできたお二人によるトークです。ご期待ください!

1 2

『ミトンとふびん』(新潮社)で を受賞した さん、おめでとうございます❣
https://t.co/aAYW3vj9Hk

人生の旅をゆく 4

も好評発売中です✨ぜひあわせてお読みください。
https://t.co/lgMvdCQ66H

11 104

2022年8月9日(火)『チュベローズで待ってる AGE22/AGE32』読了。
(加藤 シゲアキ(著)/新潮社)
エンタメミステリー小説。
主人公が就職難でホストになるところから話が始まる。
登場人物が魅力的だし、話もハデで分かりやすい。
上巻(AGE22)の方が好み。ミステリー要素は軽くて、青春小説って感じ。

0 2

シナリオ・センターご出身、原田ひ香さんご執筆の「財布は踊る」(新潮社)が7月27日に出版されました!
今より少し、お金がほしい人達の、切実な想いと未来への希望の物語!
『三千円の使い方』など、お金にまつわる作品を多く手掛けてきた原田ひ香さん最新刊です!

https://t.co/I7X6tDCvyn

0 1

🌺最新話🌺
『JKハルは異世界で娼婦になった』コミカライズ版(山田J太先生/新潮社)
第34話配信!

日常を取り戻そうと努力するハル。しかし変わってしまったのは誰よりもハルだった。そんな彼女の前に現れたのは――

🌺まんが王国🌺
https://t.co/6SxrtpiSXR

🌺公式🌺https://t.co/gQxlBFVsxE

39 103

雛倉さりえの『森をひらいて』(新潮社)https://t.co/8V6rt7alkv読了。
不可視な戦争の中で臨時校舎に隔離された少女たちの間で流行る「森」を作る遊び。不穏な雰囲気と甘い絶望に酔いました。
「次を期待させる無貌の作家『森をひらいて』」 https://t.co/EnpZPifTcU

7 13

篠崎きつねです。
今日は です。

『IOC』(

“世界最大”の祭典を操る組織・IOCの知られざる全貌を、30年にわたり委員として活動し、副会長も務めた著者が明かす。

予約は
https://t.co/wlYY1XSa7L

パリで創設されたらしいよ。

0 2

イマジナリー褐狙
喰いちぎった酸與を添えて
図南の翼p358(新潮社)
    p338(講談社)

中日までご無事で…いられるかな?

4 19

「果ての海」(新潮社)。
女は男の死体を放置し、逃げた。顔と名前を変え、年齢を偽り、福井県の温泉街でコンパニオンとして働きはじまる。
新しい人生を歩むはずだったのに……。
https://t.co/cwFceaWcob

0 7

【#日刊乃木坂】
【#日刊坂道】
写真集📕

📐賀喜遥香さん(写真左)
📕「#まっさら」6月7日発売(#新潮社)
👙ランジェリーカット披露

📐樋口日奈さん(写真右)
📕「#恋人のように」(#光文社)
👘オリコン週間ランキング写真集部門初登場1位

130 726

篠崎きつねです
今日は さんの命日です

『春風伝』(

日本の未来を正確に見据え、奇策を用いて内外の敵を圧倒した高杉晋作の短く激しい生涯を鮮やかに描く歴史長編。

予約は
https://t.co/TVBMRAUceh

かっこいいから、惚れちゃうよね💗

0 1

『ペンギンの憂鬱』
アンドレイ•クルコフ
沼野恭子 訳
(新潮社)

この本が日本で出版されたのは2004年。
とても話題になっていたのを覚えている。今回のことで20年近くの時間を経てようやく手にして読むことができた。素晴らしい作品を味わえたことはうれしいことだったけれど、悲しみも増した。

58 230

シナリオ・センターご出身、京橋史織さんの第8回新潮ミステリー大賞受賞作「午前0時の身代金」(新潮社)が、3月18日(金)より発売!
※「プリマヴェーラの企み」より改題
クラウドファンディングで身代金10億円を募る前代未聞の誘拐事件に、新米弁護士が挑みます!

https://t.co/I7X6tDCvyn

4 15

「読んで語る会」を開催します。
同じ本を読んで感想を語り合います。同じ本を読んでも感想は人それぞれ、その違いを楽しみましょう♪
・令和4年4月9日(土)13:30~ 1時間程度
・要申込 先着10名
テキスト:『自転しながら公転する』山本 文緒∥著(新潮社)
※テキストは図書館で用意します。

0 2

篠崎きつねです。
今日は です

『オリーブオイル・ガイドブック』(

オリーブオイル鑑定士が、オリーブオイルをより深く楽しく味わうための選び方、使い方、保存の方法をわかりやすく指南。

予約は
https://t.co/9rJI5XDAMq

オリーブは苦手です。

0 3

【リアルタイム配信イベント】 02/17 Thu 20:00-
新井見枝香×千早茜
「『胃が合う』お茶会LIVE」
『胃が合うふたり』(新潮社)刊行記念
https://t.co/PT7im4wX8e
おふたりへの質問も募集中! 1ヶ月の見逃し配信付き!

1 2