渡邉曉雄生誕100周年記念のライヴCDの発売はないのだろうか。
『「渡邉曉雄と日本フィル」全集』26枚組に収録できなかったソースもあると思う。FMで放送された定期演奏会のライヴをカセットテープでいくつか保有している。「シベリウス・チクルス1回目」「マーラー千人」、プーランク「牝鹿」等。 https://t.co/GziAFT2qSR

0 1

日本フィルとサントリーホールで渡邉暁雄先生生誕100周年記念コンサート終了。日本フィルならではのシベリウスに渡邉ファミリーの皆さんとのガーシュインも楽しかった。上皇・上皇后ご臨席で素敵な演奏会に。
大喜びの英国のパパTim夫妻と。いい思い出になりました。感謝。
https://t.co/D9sTTEaIY9

16 128

渡邉曉雄さんに想いを寄せて…。
『渡邉曉雄と日本フィル全集』という26枚組のCD集は聴き応え十分。収録レパートリーや録音年代も広く、非常に楽しめる。日本フィルが分裂せずにいたら、世界トップ10も夢ではなかったと思わせる名演も数多く収録されている。自宅で見つけた懐かしいチラシとともに。 https://t.co/SRZQh59iqX

0 2

父、66歳の誕生日おめでとう。長らくお世話になった日本フィルさんからも本当に退職。お疲れ様!そして今後ともよろしく。

1 11

【日本フィル応援ツアー⑤】4/3はヘルシンキ観光とショッピング。そして夜はタリンでオペラ鑑賞でした。岩をくり抜いて作ったテンペリアウキオ教会ではコンサートが行われていました。お昼はトナカイのお肉。美味!!

3 34

【日本・フィンランド外交関係樹立100周年記念公演】日本フィルがフィンランドで最初に演奏するのは《フィンランディア》。この瞬間を是非ご一緒に!

56 155

雨田サンは、チェリストとして日本フィルに在籍していた時に何度か演奏する機会があったのでしょうか、ヘンデルの「水上の音楽」を何枚か描いています。これは、その中の一枚で、ポストカードになっていますよ。

2 7

日本フィル東京定期演奏会1日目、無事終演いたしました。
明日は16時開演!当日券は14時50分より販売。プレトークは15時10分から!お間違いなきようお願いいたします。
明日もお待ちしております!

7 36

また、雨田サンの義理の叔父・夏目純一さん(漱石の長男、1907-1999.2.21)と、雨田サンの日本フィル時代の常任指揮者で雨田サンが最も尊敬する指揮者のひとり、渡邉暁雄さん(1919-1990.6.22)の誕生日でもあります。

1 1

山田和樹&日本フィル。柴田南雄《コンソート・オブ・オーケストラ》(1973年尾高賞受賞作)のリハーサル。日本フィルが保管している創立指揮者渡邉曉雄先生の遺品の中にもこの曲のスコアがありました。そこには柴田先生直筆の謹呈書も。

9 21

③新日本フィルのドラクエコンサート行ってきました。感動した!!!

0 0