画質 高画質

寝る前の一服☕️
今日は東京のキリスト教青年会YMCAの施設内に、
1917年日本初の温水プール誕生の日🏊‍♂️

そして、CanonがAF(オートフォーカス)全自動35mmコンパクトカメラを発売日した日📷
ちなみにCanonの社名は観音様がルーツよ💓

お疲れ様☺️
おやすみなさい、良い夢を🌙

9 89

旧晴海鉄道橋の側径間はPC橋でも「プレキャスト・コンクリート」ではなく、予め緊張を加えておく「プレストレスト・コンクリート」が正解と思われます。本橋以前にプレストレストの前例はあったようですが(信楽高原鉄道の第一大戸川橋梁)、3連続径間は本橋が日本初だったようです。

82 408

昭和の「大人漫画」の話題、『ルーザーズ~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~』読んでたのでちょうどよかった。

3 1

恐らく日本初であるという、「またたび」エナジードリンクが送られてきた!なぜボクに!?どうやらバーチャルやメタバースとも繋がりがあるらしい。しかしよ!マタタビって飲めるもんなのか!?どうやら飲めるらしい。知らなかった。なんか良さそう。ちなみに美味いぞ!オフ会にオススメ!

80 275

学マスってまた日本初のコンテンツが元気になってて嬉しいですねっていう絵
てまりさんおもしろいね

73 463

今日は「食堂車」の日。1899年に山陽鉄道(山陽本線)の大阪~三田尻(防府)を走る急行列車で日本初の食堂車が営業運転を開始した日である。車両は1等席との合造で机はレール方向に長机を真ん中に1基置きそれを囲う形で喫食していた。あくまで1等客向けのサービスであり庶民は駅弁が普通の時代だった。

286 1031

とは ⚔

日本初・NFT応用のアナログゲーム
▼ POINT
【1】TCGとボードゲーム融合のバトルゲーム
【2】2人ガチバトルから4人の協力プレイも可能
【3】設計権を分散化し「みんなで作るゲーム」をブロックチェーンの仕組みで実現
【4】コラボレーションの柔軟性

26 74

とは ⚔

日本初・NFT応用のアナログゲーム
▼ POINT
【1】TCGとボードゲームを融合したバトルゲーム
【2】二人のガチバトルから四人の協力プレイも可能
【3】設計権を分散化し「みんなで作るゲーム」をブロックチェーンの仕組みで実現
【4】コラボレーションの柔軟性

0 1

とは ⚔

日本初・NFT応用のアナログゲーム
▼ POINT
【1】TCGとボードゲームを融合したバトルゲーム
【2】二人のガチバトルから四人の協力プレイも可能
【3】設計権を分散化し「みんな作るゲーム」をブロックチェーンの仕組みで実現
【4】コラボレーションの柔軟性

0 1

夜ですにゃー。今日は女子マラソンの日にゃー。多摩湖畔で日本初の女子マラソンが開催されたそうにゃー🐾ねこはマラソン苦手にゃー💦

29 305

日本初のフルカラー映画なのですが、我々世代だと究極超人あ~るのこのネタで知った人も多いのですよ…

0 2

神之塔日本初(?!)のリアイベまで
もうすぐだぁ~!!

本日14:20~
ステージのweb配信はコチラ⬇️
https://t.co/DLYmaa9YAP

画像は年明けに描いたアナクちゃん

158 794


北越急行683系8000番台車
JR西日本500系新幹線
東急5000形
大阪市交通局10系
日本初、世界初の新技術を詰め込んでデビューした車両たち
走る姿が美しい最高傑作!

0 15

リヨンソー日本初上陸して🍫

370 3187

鳴海球場で日本初のプロ野球試合巨人対金鯱が開催(1936年)

ちょっと苦しい。

0 5

×
コラボイラストを担当させていただきました🍫🤎❤️日本初すごい

よろしくお願いします〜

481 2038

SLIM、日本初の月面着陸、本当におめでとうございます!!ファンになりました!!

13 37

日本初飛行の日だったそうです

1 6

12月15日は観光バス記念日なのじゃ💖

1925年のこの日、日本初の定期観光バスである「ユーランバス」の運行が開始されたのじゃ

その最初のバスは、蒸気自動車を改造したもので6人乗り、風雨や砂ぼこりなどを防ぐための幌(ほろ)もなかったのじゃ

34 324