//=time() ?>
予告が載りました。来月5日発売のプリンセス3月号から連載が始まります!中国の春秋時代に実在した管仲・鮑叔の伝説を題材にした中国史×男装×男女バディの宮廷劇です。楽しんで頂けるようがんばりますので、応援よろしくお願いします!
会稽の恥:敗戦の屈辱のこと。転じて、他人から受けた忘れられない屈辱のこと。
中国春秋時代、越王勾践:こうせんは会稽で呉王夫差:ふさと戦って敗れた。そのときにさまざまな恥辱を受けたが、のちに苦労して夫差を打ち破り、その恥をすすいだ。
我を生みし者は父母
我を成せし者は朋友
という、中国春秋時代に大変成功した管仲の言葉があります。
私を産んだのは父母だが、私が成功できたのは仲間達の御蔭、という事が言えるからこそ、友達は勿論、多くの方達から支持され応援されたのでしょうね。
隣に居る貴方の朋友は、人生の宝です。
2月23日(日) HARU COMIC CITY 26 東京にて『歴史創作全般プチオンリー「レキソウ」』のチラシを配布します。
今回は歴史ジャンルの参加ではありませんが、よろしくお願いします。
#レキソウ
※歴史創作では春秋時代 孔子と弟子や清朝やらを雑多に描いてます。
#冬の歴史創作クラスタフォロー祭
春秋時代(古代)が好きです。
16世紀イングランド、明治俳壇も雑多に好きです。
ふわふわと創作していますが、どうぞよろしくおねがいします。
寝苦しくて目が覚めたらこんなタグがあったので便乗してみます
春秋時代の中国を舞台にした漫画を描いています。今は呉とか越ばっかり。
#突然の歴史クラスタフォロー祭夏の陣