おいしいたにし( )さんの新作『時の肖像』のテストプレイに参加しました!
マダム役で大活躍しましたわよ。ゲムマ秋に向けて調整中とのことで佳境かと思いますが、完成が楽しみです!!

4 13

『朝の散歩(ウィリアム・ハリット夫妻の肖像)』
トマス・ゲインズバラ 1785年

当時の肖像画はカメラ目線でキリッと描くのが主流でこの絵のように自然に調和した情緒のある肖像画は革新的だったそうです。白と黒が交互に使われていることもバランスの良さを感じる一因でしょうか

1 19

🐧今日は千円札の日 (^Θ^)

1950年の今日、1946年の新円切替後初の千円紙幣が発行されたんだ。

当時の肖像は聖徳太子だったそうですよ。

21 136

劇中で西園寺公宗に京から落ち延びるよう勧めた六波羅探題北方の北条仲時は、持明院統の皇族を連れて東国へと落ち延びる最中に近江で宮方(佐々木導誉とも)に捕捉され、番場蓮華寺(滋賀県米原市)の本堂前で一族432人と自刃。
画像1は仲時の肖像、画像2は蓮華寺に残る仲時らの墓。

8 29

朝6時の肖像

0 2