//=time() ?>
#月の音色
月の音色定期感想絵です
200回放送おめでとうございます!
第200回 朗読作品
吉田篤弘「三人の年老いた泥棒」
(『月とコーヒー』徳間書店)
大原さんの朗読ラジオ #月の音色 でもリスナーさんから #アイうた の感想が。
私も2021年心に残った映画はアイ歌!殿堂入り!
19日は舞台挨拶。この日の主役は美津子さん!
19日にお便り出せば直接大原さんに感想伝えられて次回更新に間に合う!はず!
脱、聞くだけリスナー!
#アイの歌声を聴かせて https://t.co/gLi0kjzhlH
大原さやかさんの朗読ラジオ「月の音色」第194回で、アイ歌へのほとばしる愛が語られています。
リスナーさんの感想も大原さんの感想も、そうそう!それな!と激しく頷いて共感しちゃうのです。
アイ歌でも象徴的な「月」繋がり🌕
#アイの歌声を聴かせて #アイうた
#月の音色 https://t.co/TyJS4Kbm4e
実家で探してみたら見つけた。タイトルが「なまりのへいたい」だった😅読み返すと結構な継ぎ足しがあって、せっかく戻って来た兵隊を持ち主の男の子が暖炉に放るというすごい展開になっていた🙄
#月の音色
#真夜中にうちの子紹介☆
名前:月奏(るな)
性別(年齢):女の子(楓と同い年)
種族:自称雪女らしい…
能力:吹いた音を具現化する程度の能力.月の音色を吹く程度の能力
楓との関係:昔からの友人
性格:とにかくマイペースな半ヤンデレ()