//=time() ?>
火曜:マジンガーZ
水曜:トロプリ
木曜:スマプリ
金曜:仮面ライダーX
完全に僕得のラインナップなんだが…⁉
これが令和版「東映まんがまつり」か(←違う)
TOKYO-MXで火曜にマジンガーZ、水曜にトロプリ、木曜にスマプリ、金曜に仮面ライダーX…。
これはもう完全に令和版「東映まんがまつり」では??
#UFOロボグレンダイザー
#鋼鉄ジーグ
10月5日はUFOロボグレンダイザーと鋼鉄ジーグの放送開始日🎉
なのだけど、繋がりのある作品を過去絵で(;^ω^)
左・宇宙円盤大戦争・1975年7月26日東映まんがまつり(グレンのパイロット版的作品)
右・鋼鉄神ジーグ・2007年4月5日から7月12日(ジーグの続編)
日付変わっちゃいましたが、7/18は星矢が東映まんがまつりで映画デビュー35周年だったそうでゲストキャラ絵梨衣ちゃんでお祝い🥂
先行試写会ではお姉様たちの悲鳴が上がったとか💦
@HEAVEN169971331 こんにちは🍀HEAVEN-17さん☺️
東映まんがまつりの龍の子太郎も大好きでDVDを息子と観ております☺️👍✨
@TafUltra 必殺技ではボルテスが最初ですね😄👍✨
東映まんがまつりの「マジンガーZ対暗黒大将軍」ではマジンガーがズタボロにされて大泣きして映画館を追い出された苦い思い出が御座います😂💦
#50年前の日本映画 #東映
東映まんがまつり(1972年3月18日公開)
ながぐつ三銃士 ※第2作
#勝間田具治 #森康二
仮面ライダー対ショッカー ※オリジナル中編
#新怪人ザンジオー
スペクトルマン (大激戦!! 七大怪獣)
さるとびエッちゃん (おかしな転校生)
ムーミン (春を呼ぶ火祭り)
プライムで『アリオン』(1986)観た。『ナウシカ』に続く徳間アニメ第二弾。
興収は前作『ナウシカ』14.8億円の半分以下の6.3億円。同時期公開の『北斗の拳』が18億、『ドラえもん のび太と鉄人兵団』が13億、『東映まんがまつり』が7.5億。
幼少の頃、アニメイトや映画(東映まんがまつり!)に行くと必ず売ってたグッズ。高品質なアニメ風の絵、作中ではあり得ないシーンやキャラの組み合わせで物欲をそそられた!こういう企画、今は無いのかなぁ〜
当時、ダイの大冒険モノは買わなかったけど😅
@y_sirais @ROBOmito @EebYRp4iFEoyRVA @WhiteAudley @009CODA1 @Vynw2XZDFHjukJB いいですか
ここだけの話ですよ
絶対に口外しちゃダメですよ
もう40数年前に描いたエンジェルです(笑)
そして僕が初めて海底3万マイルを見た時の割引券です
いいですね!ぜぇえええったい人に言っちゃダメですからね😣😖😫😩
しかし東映まんがまつりの併映がサンダ対ガイラってのもすごいなぁ😂
やっとメロンブックスから届いた大呂亮さん@tairyo009の「東映まんがまつり プリキュア対ポッピンQ」。ゲラ作業その他で中断しているこっちのちょん髷Q(女の子だからちょん髷じゃないが)も早く執筆再開せねば。しかし美少女時代劇というのはライトノベル以外ではまだ許される段階ではない気がする
東映まんがまつり『飛び出す立体映画 イナズマン』(1974年 東映 山田稔)
前田直高 =運転手
(子役斉藤浩子に「お父さんの代わりに来ました」つって車に乗せようとするベタ過ぎる誘拐犯で正体はファントム兵士)#イナズマン #前田直高