4年ぶりの知人宅BBQ会に沼津市へ。
間近の富士山は雲隠れだったものの、東海道線車窓から見え隠れした相模湾の水平線風景に嬉しくなり見入ってしまった。😊

🖼帰路途中で寄った小田原城址公園 

0 11

◯◯さんシリーズ鉄道編。
「しょうなんさん」
湘南カラーと言うけれど、湘南というよりみかん色だよなあと、みかん県の自分は思うのです。

0 6


鉄道開業150周年だ~~~!!!めでたい!!!東海道線誕生日おめでとう🎂

0 3




鉄道の日で鉄道開業150年も経つと言うことで東海道線の色々な区間を走っていた車両を🚃

13 62

今日10月10日の誕生花は「松茸(まつたけ)」です
昔は日本でも多くとれ
庶民の秋の味覚として親しまれました
松茸の時期には
松茸列車という松茸を搭載した貨物列車が
毎日東海道線を走ったそうです
花言葉は「控えめ」他
松茸うんちくはこちらです↓
https://t.co/TVbDGNdS6g
 

9 96

真祖かもは東海道線を走ってたと思うと、新かもがのぞみんと同じ系統なのって若干の先祖返り感があって味わいがあるな 距離は短いけど

0 5

113系40N岡山車の湘南色妄想とおまけ
①塗り替えただけ(案外違和感なくていいかも)
②Hゴム周りを塗装
③オタクの願望東海道線風
④おまけ 四国

2 12

まめを東京だとして純喜新宿、きまちゃん品川だと中央線と東海道線とかかなあ

0 0

東海道線停まっているってやばぃ💦

0 2

横須賀線の遅延による東海道線の乗り換えに失敗したときのあたし

0 12

おはまり〜!!
金曜日だ!頑張ろー!
てか東海道線上下線で運転見合わせ中だからみんなも気をつけてな
(絶賛巻き込まれ中)

0 22

東海道線グモってるから運転見合わせ……だと?!

0 0

東京駅の構内図、「上野方面、千葉方面、品川方面、蘇我方面…」と来てるのに東海道新幹線、山手線(外回り)、京浜東北線(南向き)、東海道線は「品川方面」じゃなくまとめて「大阪方面」なのパワーすぎて好き。

0 1




今日は東海道線,湘南新宿L,宇都宮,高崎線などで活躍するE231系1000番台です。
所属する車セによって機器等が異なってくる上,東海のように運用が固定でないため毎日どこの車セのどの車が来るかわからないのがまたわくわくさせるものです。

1 1

俺の移住生活支援MAPが東海道線周辺のみなのは、東京からの移住者は「平坦地」に住んどけば間違いないからです。
    

1 14

俺の移住生活支援MAPが東海道線周辺のみなのは、東京からの移住者は「平坦地」に住んどけば間違いないからです。

7 14




鉄道開業150周年まであと150日!
今日の車両は みぽりん交通の初期の車両,東海道線,中央線,高崎線などでまだまだ現役211系です。

静岡や群馬ではよく見かけますね。

1 6

今日は『コーヒー牛乳の日』なんですって🥛
日本で初めて[珈琲牛乳](コーヒー牛乳)を製造・販売した守山乳業株式会社が2015年に制定したそうです!
珈琲牛乳は、1920年に同社創業者の森山譲氏により開発され、王冠で線をした瓶入りの珈琲牛乳が1923年4月20日に東海道線国府津駅で販売を開始したんだそう

8 37

今日は

1871年4月20日(旧暦の明治4年3月1日)に、飛脚制度に代わり、新しく郵便制度が始まった事が由来。
東京・京都・大阪と東海道線各駅で、郵便業務が開始されたのだそうです✉️

お手紙繋がりで、過去に雑誌「ふでばこ」で描きました作品です✉️🐈📮

6 38