緑から赤になる葉っぱの色合いが難しいです🍃
とても素敵な線画を見つけたのでそちらも塗ってみたいな〜


0 44

塗りたかったけどなかなか手が出せなかったページ
最後まで丁寧に頑張りたいです…!


0 41

楽しくてあっという間に塗れたー!可愛いく塗れたなぁ。ザッと薄く塗って配色決めてから、色を塗り込んでいく作業が楽しい。#大人の塗り絵 さん

1 65

No.238(4)
巻末のミニサイズより
カラトアクェレル水ありで塗った物と同じ色味で突貫🎨

極々弱い筆圧で薄く重ねると良い感じになった(と思)います
3回くらいが重ねの限度かな


さん

1 25

No.236(2)
より
880縛りで塗ってみました。
大変だったような気がするけど早めに完成~

眠い( ¯꒳​¯ )ᐝ


さん

3 55

まりこっち と初✨のパラレルしたよ(∩´∀`∩)💕

まりこっちから頂いたぷんぷく堂コラボコーリン12色+αで、昭和レトロ風喫茶を目指して塗ってみました(*^^*)





0 22

で周りの果物を塗りました。
女の子は で塗りました。
めちゃくちゃ雑ですが。

1 13

オレンジ色たくさん使いました🧡


2 69

薄い色で、涼しげに塗りたいと思ってるのに
気がつくと、濃く塗りこんでしまう…💧😓




0 9

唯さん()とパラレルをさせて頂きました。
相変わらず、のぺ〜っとした塗りですが、とても楽しく塗れました!
唯ちゃん、誘ってくれてありがとう❣️
とても楽しかったです❣️


0 37

色鉛筆を寝かせすぎたために、ちょっとザラザラした質感に、なってしまいました…涙

乙女チックですな〜
紅茶飲みながら、友達とお泊まり。いいな✩︎⡱





2 17

お見本そのまんまの配色で、塗ってます。

赤〜茶色のグラデーションだらけで、色鉛筆が、足りないよ〜(꒦ິ⌑︎꒦ີ)

毎日、夕方から、大雨
で、どんより滅入りますな〜





0 6

No,186(47)
より
リスと少女のページ完成
コーリンのケースを台にしたので左側が赤みがかってしまった💧
塗ると言うより描くでしたが楽しかったです🙂


さん

2 50

No.182(43)
絵の具を買う前は後で色鉛筆補正が必要になるだろうと思ってたのに
想像以上に発色が良くて困惑した。濃すぎた😂

配色は概ね見本を参考にしてます




3 44

No.175(36)
より
シンプルイズベストとかいう名目の手抜き\(◦˙-˙◦)/
シリーズ2作目が出版されれば買います( *˙ω˙*)و グッ!

おやすみなさい😪


さん


1 30

今回は透明水彩!!
使うのは中学の授業以来で、まず使い方から調べました🧐
パレットに絵の具出しっぱなしで良いというのが衝撃で…授業で教えてほしかった~~!!

はー、楽しかった😊またやろ!✨



1 61

今まで塗った、井田千秋さん( )の森の少女の物語をまとめてみました。

繊細でかわいくて、友達にもプレゼントしたお気に入りの1冊です🌼


9 186

【年末年始編】
本年もよろしくお願いします。

1.#eriy さん( ) “大掃除”

2.#江種鹿乃子 さん() ”大みそか”

3.#井田千秋 さん() の ”お正月”




1 48

さん() の から
”ツリーハウスから2021”
初日の出を鳥たちとみているイメージで塗りました。
木々の間から差し込む朝の光を白で表現してみたのですが……
うまくいっているといいなぁ。
またリベンジしてみたい作品になりました。

1 51