//=time() ?>
私グリムノーツめちゃくちゃ好きなんですよ
で、ふと思いついたんですよ
森は生きている(オリオンの刻印ED)の世界にエクス達飛ばせないかな←まずグリム童話じゃないだろ
豪さんと風丸さんは運命の書持った者でいい気がする((
📢9月26日(火)20時〜パイド店頭から生放送のタワレコTV 『パイドパイパーアワー』📺今回のテーマは🍂秋のお薦め音楽🎶ゲストに菅野みち子さん(秘密のミーニーズ)、谷口雄さん(1983、ex森は生きている)をお迎えします。お楽しみに!https://t.co/zkEQVhWMuF
蓮音まゆ秋発売 3年ぶりセカンドアルバムのアルバム制作プロジェクトクラウドファンディング7/16まで
アルバムジャケットは
イラストかざあなさん担当
前作の森は生きている
絵本付きのシングル
絵本イラストかざあなさんのは、
人気で完売してしまいました。
今回のアルバムもマスト
予約締め切りは、今夜0じまで
蓮音まゆの
【森は生きている】は、こちらで買えます。
★絵本付きのCD 通信販売予約は、
9/30締め切り
通販マーチャンダイズネットショップ
https://t.co/I7U1jRPWlX
蓮音まゆ森でフィールドレコーディングしたCD発売決定!10.08
【森は生きている】2songs
c/w personal soul
シングル1200円
絵本付き2000円
絵本イラスト かざあなさん
通販予約受付中
「森は生きている」の解散後もソロワーク、プロデュースワークで活躍する鬼才、岡田拓郎と、21世紀型ダブバンドとして注目を集めるTAMTAMのドラマー高橋アフィがゲストとして登場!https://t.co/k4lCU8t2H3
むかしロシアの絵本
モーニン画『12の月たち』1980年
http://t.co/Y8wCUFCJO2
「森は生きている」の訳でも有名なマルシャークの名作。アヴァンギャルドを思わせつつ児童向けのテイストというバランス感が素敵です。
イセさん(@ISERU_MA)が言っていた宇宙英雄記の敵キャラを元ネタ比較。左から「オーゴン/「絶滅の島」の宇宙人」「メーバ」「ハイド/「泣くなゆうれい」のゆうれい」。メーバはドラの「森は生きている」登場、山の心だと思ったけど違うかw