//=time() ?>
#2017年自分が選ぶ今年の4枚
今年も選ぶのに迷いましたので、またまたシリーズ別で載せていきます!
【埼玉編】
1.秩父市 武甲山と天の川
2.秩父市 深夜の森のカーニバル
3.川越市 時の鐘
4.新座市 平林寺の紅葉
今年もたくさんの方とお供しました。本当にありがとうございます✨
ブラタモリ・秩父編。シームレス地質図を使ってみる。水色の部分が石灰岩。武甲山の他に、秩父盆地の周辺に点在しているのがわかる。そして、武甲山の拡大図。カシミール3Dスーパー地形セット、産業技術総合研究所・シームレス地質図使用。#ブラタモリ
山擬人化:武甲山 デザインbyたらぞおさん(@tara_zoo )
山擬人化の本5でゲストでいただいた武甲山を書かせていただきました!関東では有名な武甲山低山ながら秩父を一望できるゆるふわ山
暑い時は長瀞名物の阿佐美冷蔵のカキ氷!
みんみんさん(@shiratorikuro)のc90新刊「earth children's5」に
山擬人化ちゃん1枚描かせていただきました~!武甲山ちゃんです^^
3日目西ね04aになります!よろしくお願いします~!
武甲山は秩父地方に位置する、可採鉱量約4億トンの良質な石灰岩の大鉱床である。明治期より採掘が進められたが、1940年に秩父石灰工業が操業を開始して以降、大規模な採掘が進められ、山体北斜面の崩壊が著しい点がシコれるポイント。(埼玉県)