よくわからん水中の虫が絶滅しても知らんがな、って思ってるそこのあなたへ!見た目こそ一般ウケはしなそうであるものの、とんでもないポテンシャルを秘めた水生昆虫、ヒゲナガカワトビケラの幼虫(通称ざざむし、黒川虫)を紹介いたします!⚪︎ポテンシャルその1。めちゃくちゃ美味い!佃煮にしても… https://t.co/lc9OQGXgqm

117 566

淡水生→飼いやすい
全長2m→飼いづらい

146 2193

4月水生くん誕生日絵、兼、春を愛でたかったので描きました。

33 148

サイクル12干ばつ
高台の窪地を閉塞して貯水池兼水生農場化し周辺に広い農地と植林場を確保
下段の農地は撤去して水車動力を利用した工場地帯に
こうなればあとは水の確保のみ

新実装の大きな汲水ポンプは従来の5倍の能力というバケモノだった

0 0

水生人類地上活動機関
戦闘用自走水槽を民間に流した結果、物騒なのが歩き回る事と成ったとか妄想。

16 73

二水ちゃんのお誕生日ということで、二水ちゃん合同に寄稿した原稿を載せちゃうぞ~。
二水ちゃんはぴば!!
(1/3)



18 35

舞台アサルトリリィ新章の二水ちゃん、可愛くてかっこよくて最高です!!!
ありがとうございます!!!



169 408


モンスター投稿して今年で6年ぐらいになりますが…この子たちは最初期(1~3年目)辺りに作ったものになります。水生生物モチーフ多い笑

19 106

龍水おめでとう~~~!!!!🎉🎉🎉存在してくれてありがとう!!!宝島編最後まで駆け抜けてくれ~~~!!!🐉✨


281 1251

脳内イメージと出力したデザインの誤差を整理というか調整。見た目通り水生生物。いつも一言多い科学者。陸地は自重で潰れるので嫌い

3 19

家庭の経済状況が豊かなのは
水生くん>十字屋くん>金棒くん。
水生くんの家は多種族用の大きな銭湯を経営している。街が都市部になるころ、爺さんが先見の明で風呂建てた。
十字屋くんの両親は保険会社で夜の勤務を担当している。
金棒くんちは食費がたくさんかかるのであまり裕福でない。

1 10

十字屋くんの部屋と金棒くんの部屋と水生くんの部屋描いたん出てきた

6 33

いつもの水生くんといつもの小梅ちゃん

5 35

水生物系の

46 323

今年の暑中見舞い絵はアクティブに夏を楽しむ水生くんと小梅ちゃんで。

24 74

きたる海の日に向けてスク水すてちゃらんを描こうとしてい田
でも真面目に描こうとするとこのスケールのスク水生地の縫製感とか挙動がまったく想像できない、きっとこれはゴムとか軟質樹脂製(一体成形)のスク水モドキなんだってことにしないと描ききれない気がする

33 178