ひねくれ亜種のアンフル🟣🔴
幻覚
水生動物であり、ひねくれの仲間
大赤ひねモドキは陸生の赤ひねの発色を再現する為に品種改良されたネオひねだとか
人魚の様な見た目なので鑑賞魚としてアクアショップにも流通しているとか https://t.co/4iIntz2XH9

57 459

御蔵型は島名に縁ある(?)水生生物(?)のバッジを胸元につけてますが、キャラデザにも落とし込まれている激かわデザインでして…まぁ私がそう受け取っているだけなので先生の意図がもっと深い可能性もあるんですが、多分きっと恐らく姉妹揃ってお揃いのデザイン意図があってめちゃかわなんですね(早口)

3 14




1. 初めて恐竜の中身を描く- アパトラプトル
2. -1.0を観て、ゴジラに挑戦 - マイゴジ
3. 水生の古生物も描いてみた - パレオスポンディルス
4. 史上最も苦戦した一枚 - グリーンパイソン

3 48

鼻水消すの忘れてていっぱい鼻水生成しちゃった

7 48

新規描いてる余裕ないから過去絵でお祝い〜!!!🎉🎂㊗️

二水ちゃんお誕生日おめでと〜!!!



2 13

水生生物系人類(マリニアン)と植物系人類(プランティアン)がいるエスニシティ爆発時代では、虫とキノコと土が主原料の「ペレット」が主な食料であり、旧時代的な食事にこだわる人間は野蛮を通り越した狂人とされている。

51 336

スク水生配信で投げ銭荒稼ぎしろ豊川祥子

211 1318

龍水誕生日おめでとう!!!!アニメファイナルシーズンも応援してる!!!!!!大好きだーーーー!!!!🐉✨️🎂🍰🍖🍻㊗️


140 569

パッチルドンの尾びれの形はぜってーみたことある!んですけども、何だったか思い出せない。モササウルスとか、ただ尻尾だけだった水生爬虫類に尾びれつけたんだ~系だったような気がするんですけども?氷属性ってのは、北極南極のクジラっぽくも感じますかねえ。ラプラスの祖先とか?

2 3

そしてティアラ・ブラックちゃんのキャラ解説
どういう構造の服なん?と思われるかもですが「広い襟に袖だけがくっついてる」と思ってください。
レッグカバーは昔の水生説のオマージュ。
インナーにボディスーツを選んだのも水性説の派生で「スク水に見えなくもない」という理由です。

1 10

【オリキャラ】
初参加!かぎゃうさん主催の
用に制作した
深海魚クズアナゴの女の子
葛芭 亜麻子(くずは あまね)ちゃん
リプ欄に生体解説&キャラ解説続きます。

36 81

本日更新「時先生は着替えたい」👙
水生(みう)ちゃんの悩み…解決するといいね😌
解決するのかどうなのかは…
こちらを要チェック😎(登録等不要の無料だよ)
https://t.co/OSqCHwaB8k

62 255




お誕生日おめでとうございます!
アニメの戦闘と卍解シーンが楽しみです!

83 264


🧜‍♀️🧜
ヒェー、乗り遅れた。
人魚です(水生哺乳類やん)

5 41

水生生物研究家のゴトランドさん

130 417