B1くらいのサイズで描かれた単行本表紙がすごすぎた 

9 36

余裕があれぼ
永野護展もワンフェスも、ってなるんだけど
外遊も厳選しないと厳しい貧乏人で、お恥ずかしや🥲

偉くなくとも正しく生きる!🥹

8 38

展示の出口にメッセージボードがあって神から"らくがきぷりーず"とあったので、舎弟の使命として描くしかないなと、床に座って思ったよりでっかく大人染みたカレンを描いてしまった…
後で永野センセから"これはお前だが描いただろっ!!"て言われました…
このカレンは等身大だそうですよ!

303 712



今回の戦利品。

受付で頂いた入場特典(七種の内ランダム)と本日向け先行販売グッズのチラシ。

会場の物販で購入したステッカー、栞、FSSコミックサイズなブックカバー、チャーム、アクリルスタンド、ジョーカー太陽星団年表クリアファイル。

武蔵野令和神社で頒布のFSS御朱印3種。

9 46

うおおおおおお生原画ががが

118 698

エルガイムがお好き?結構、ではますますお好きになりますよ。
如何でしょう?ペンタゴナワールドの実質的な並行世界、超絶濃厚な永野護の世界、ジョーカー太陽星団『ファイブスター物語』に踏み込んでみませんか?

0 1

永野護にご興味がお有りですか!?(エルガイムと聞いて平行宇宙から飛んできた星団民)

0 0

正直永野護デザインと比べたら大抵のロボットアニメじゃ満足出来なくなるのでどっちも微妙です

4 10

Zガンダムエース001に掲載の永野氏によって描かれた最も初期のZガンダムのデザイン画を。
永野氏によると「描いたのはエルガイムの折り返しの頃」「富野監督からは好き勝手描いて良い」と言われたとの事。
右でも十分に格好良いのに永野氏的には「没」なのか😅


310 1149

永野氏と言えばM.H、GTMそしてファティマですが。エルガイム企画時に描かれたファティマの原型である”MARIA”のイラストを。
顔は抽象化されたデザインになっていますが全体のイメージは殆どファティマですね。
名前はメトロポリスが元ネタ?(違うか😄)

80 424

キュベレイがトレンドに入っているので永野氏によるキュベレイ関連のイラストの詰め合わせを。
1枚目…永野オリジナルバージョンのキュベレイ(とハンブラビ)
2枚目…エマさんとキュベレイ
3枚目…ハマーンとキュベレイ
4枚目…(永野版)キュベレイのコクピット

120 567

永野氏の「カモンとアムの結婚式」のイラストに「初見です」「懐かしい」とのお声をいただきましたので「ならこれも初見or懐かしい方がおられるハズ」という事で永野氏によるリリス・ファウのイラストです。
可愛いですね😊

122 608

コレに対する永野護センセとGTMの答えは
防御力:硬すぎてチャージに時間のかかる大口径ビーム砲ぐらいしか遠距離攻撃効かない。そしてそれはそもそも当たらない
機動性:極超音速
攻撃力:同じ技術で作られた戦車とかを素手で破壊できる連中(騎士)を乗せて同じ動きさせるから強い。

5 17

永野護氏デザインでZZに登場予定だった「陸戦用MS」を永野メカ感を残しつつバランスとディティールをアレンジしました。
カラーリングは「陸戦用という事はアレだな」と青系で。
画像1枚目:本体のみ
画像2枚目:(オリジナルデザインの)ソード、シールド装備状態

53 191


わっちのアマテラスは永野護先生のFSSのアマテラス
(レディオス・ソープ)

8 63


小学生以来のファンです おめでとうございます!
(イラストは過去絵です)

23 72

1/21は永野護先生お誕生日。おめでとうございます🎊
ありがたい事に昨年の再上映ではじめて傑作ゴティックメードも観れました😊
私はエルガイム世代ですので前に描いたこのへんを再アップで…

59 155


ファイブスター物語。連載と新刊17巻楽しみしています
いつまでもお元気で✨

50 160