//=time() ?>
池田晶子さん③
高橋博行さんとともに #響けユーフォニアム を名作にした立役者は間違いなく池田晶子さんだと思う
この方が描く3年生編を心の底から見たかった・・・
意志を継いだ方たちが、この作品を完結に導いてくれる、と信じています
心からご冥福をお祈りします→
#PrayForKyoani
名古屋の三洋堂書店上前津店の「私たちは、いま!」で
#響けユーフォニアム 2の原画が展示されてます。
5話のノゾミゾ(池田晶子さん)や13話のあすかなど美味しいところが✨
目玉はやはり池田さんのポニテ久美子。これは時節柄難しいかも知れませんが是非お店に足を運んで観て欲しい!
#私たちはいま
夢ちゃんは映画ではちょっと面白い子に描かれているけれど、演奏技術は凄腕で、実はみっちゃんより遥かにめんどくさい子。
原作を読むとその強烈さに4枚目の画像の夢ちゃんみたいな顔になります(笑)。
池田晶子さんの思い入れも強い彼女の、今後のアニメでの活躍が楽しみです。
#小日向夢生誕祭2020
#小笠原晴香誕生祭2020
#響けユーフォニアム
私は普段、架空の登場人物の誕生日など祝わない、お堅い人間ですが、晴香だけは別!
おめでとう晴香!
そしてこのアイコンをデザインしてくれた、#池田晶子 さん、本当にありがとう!
私は使い続けます、大好きですから。
#20「あさましき野盗 鬼蜘蛛の謎」京アニグロス4、鬼蜘蛛の包帯の汚れ(特殊効果/津田幸恵)、かごめのポニーテール。石原立也&池田晶子×ポニーテールの歴史が始まる。
私自身、古い昭和の人間なので、架空の登場人物の誕生日を祝ってどうなるのか、と多少なりとも感じ、参加しないことにしているのですが(ユーフォファンすみません)、でもこれだけ大勢の人に祝福されるというのも、描き手冥利に尽きるのでは。
ありがとう、#池田晶子 さん。
#黄前久美子生誕祭2020
キャラデ・作監の池田晶子さんが亡くなってから本当辛くてずっと観られなかった劇場版ユーフォニアムをやっと観た
『私ね、上手くなりたいんだ』
という久美子の言葉が胸に響いた
確かに青春劇ではあるけど今先がどうなるかわからないこの時代
『頑張る事』は大人も変わらないんじゃないかと思った
ありがとう、池田晶子さん。
ありがとう、京アニ。
これからの一生は、池田さんが与えたそれらの美しい魂からの記憶を決して忘れません、
そして、京アニが誇りに思う夢を続けるのを応援します。