「特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト」の作品ページを完成させました、スタッフ名のリンクから過去のお仕事がわかります。インタビューリンク集も追加したので宣しくお願いします!https://t.co/TGvn0aT5eo

0 0

「響け!ユーフォニアム3」の作品ページをアニメwikiに作りました、スタッフ名のリンクから過去のお仕事がわかります。これから毎週情報追加していくのでよろしくお願いします!https://t.co/bpwIOjssBa https://t.co/ql00bc1FIa

0 1

今夜1:01よりNHKで放送「劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~」の作品ページをピックアップ、スタッフ名から過去のお仕事がわかります。よろしくお願いします!https://t.co/vbJxU62hLo https://t.co/ZhNrc8Dfsf

0 2

ただ今Eテレで放送中「劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~」の作品ページをピックアップ、スタッフ名から過去のお仕事がわかります。よろしくお願いします!https://t.co/E7ld6GwTrP https://t.co/15hsUMGkmv

1 2

「特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~」の作品ページをアニメwikiに作りました、インタビューリンク集もあるのでよろしくお願いします!https://t.co/TGvn0aTD3W https://t.co/B1XDBaoW5L

1 0

I drew this for Ikeda Shouko-sensei.
池田晶子先生のためにこれ描いたんだ。

https://t.co/pBm0meL3r4

31 174


制服の後ろ襟アルファベット(モデル葉月ちゃん)
東宇治高校のスカート裾(引用2点)
もしかして…これをモチーフに池田晶子さんがデザインされたのかな
今となっては、直接ご本人にお伺いして確かめる事も叶わぬ願いになってしまいました🥲

3 46

EP7

再放送を粛々と観てます。

にしても、池田晶子さんのキャラデザは超絶可愛いな……

1 17

もっと最近だと…ユーフォニアムの黄前久美子かなぁ。こうやって並べてみるとアクセサリーを付けていない、スッキリした感じがいいと思うのだろう。

キャラクターデザインの池田晶子氏は京都アニメーションの火災で亡くなりました。本当に哀しくて仕方がありません。

1 10






誕生日おめでとうございます🎉😄❗️
池田晶子さんが描いた初期設定の
久美子さん描いてみました☺️

23 75

8月21日は黄前久美子部長の
お誕生日です㊗️
おめでとうございます🎊🎉🎐🎁




さん

37 187

練習227デジタル45
ファンアート(池田晶子先生)

監督 石原立也先生
脚本 花田十輝先生
キャラデザ 池田晶子先生
演出 山田尚子先生
小物設定 高橋博行先生

何この布陣、無敵すぎん❓...本当に悔しい


8 32

練習221デジタル39
二次創作(いとうのいぢ先生、池田晶子先生)

京アニの会社ロゴは、漢字「京」をデザインし、一人一人のスタッフからコンテンツを創造していくということを表しているそうです。
それだけで胸の奥が熱くなります。


11 57

池田晶子さん顔…

とてもじゃないけど真似出来ない…

4 32

What are your thoughts on how director, Akiko Ikeda (#池田晶子) did with ep. 43, "Tessaiga Breaks"?

5 22

そもそもの前提として、池田晶子さんのキャラクターデザインは、いとうのいぢの原作イラストからアニメーション用にリファインや再解釈が施されています。決して『原作イラストの絵がそのまま動いている』作品では無かったはずです。

4 15

『14歳の君へ』

.
なぜ人は生きるのか?
何のために、生きるのか?
混乱しきったこの世界で、
どうやって生きていけばいいだろう。
「友愛」「個性」「社会」「戦争」「言葉」
……いま、考えておきたい16のこと。

本日の 朝刊に掲載

2 0


過去絵の桔梗。
原作の扉絵、1コマをアニメ風に描いた物。
池田晶子さんリスペクトで描いたつもりです。

※無断転載禁止※
※Reproduction is prohibited.※

1 5

🎉ロングセラー30万部突破🎉
.
『#14歳の君へ どう考えどう生きるか』

.
人はなぜ生きるのか。生きなければならないのか。
世代を超えて読み継がれる哲学書のロングセラー
.
今朝の 新聞広告より
.

1 1