【沖縄時事出版の本】玉城裕美子文・磯崎主佳絵『いただきます』沖縄本島中部の読谷村に暮らす,おじいちゃんたちから聞いたお話をもとにして生まれた絵本。みなさんが語って下さったことを,「よしちゃん」に託して,子どもたちに贈る1冊。注文はこちら!https://t.co/WhC8DRkqOw  

1 16

キレイな低気圧性循環な風の分布@沖縄本島.
前線が沖縄本島を北上中,南側の強い南西風で下層に入る湿潤暖気が速度収束,地形性上昇で対流性降水も少し残りそだな@那覇

0 0

MSM 26日15時予報.
先島諸島では潜在不安程度が大きく,500m水蒸気フラックスは石垣島~宮古島で大きく,500m相当温位は355K,可降水量65㎜と下層に湿潤暖気が流入し大気の状態が非常に不安定となる予想.
この領域は夜にかけ沖縄本島のすぐ南に移動予想.
局地的大雨や土砂災害,落雷,突風に注意警戒

0 1

沿岸波浪予報 20日21時,21日3,9,15時:奄美~沖縄本島海域.
前線が東シナ海にいる間は奄美海域しけそうだね.
なので21日の定期船だいとうくんの代船の南北大東島への航海は25日に延期.

0 0

GSMでは明日9時までに沖縄本島を前線が通過,予想前12時間雨量20㎜,上昇流はあまり強くない予想なんだけど,MSMでは6時前後に前線上の低気圧が通過し前線のすぐ北側で東北東風と雨が強まる予想.
水蒸気フラックスと下層の相当温位は南側の方が大きい.流入する暖湿気が前線面を乗り上げるんだろな

1 1

MSMでは前線上の低気圧が沖縄本島を通過するのは6日6時頃,本島東岸で南東風と東風が収束し強まり予想降水量50㎜以上の非常に激しい雨となる予想.
降水短時間予報では6日明け方に24時間積算降水量が多い所で120㎜に達する予想.
浸水もだけど土砂災害にも警戒ね.

0 1

明日は梅雨前線が北上し,前線上の低気圧が沖縄本島を通過も寒冷渦に伴う低気圧が北北東進,アムール川上流の高気圧が南下するため再度梅雨前線が南下,7日は沖縄地方全域降水が予想されてない.
GW最後の土曜日,沖縄に旅行にいらしてる方々は観光楽しめそうね🎵

0 3

MSM 5日9時予報.
沖縄地方は潜在不安定度が高く,500m水蒸気フラックスは八重山で高く,前線上の低気圧が南西から接近し風が収束しそう.沖縄本島は西北西からの流入だけど強め.
500m相当温位は本島335K以上,先島諸島340K以上と高く,可降水量50~60㎜と大気中の水蒸気量が多く雨量が多くなる予想.

0 1

🍀おはようございます~🌺 *゜

起きてる人は、おはリプ
RTいいねしてってくださいっ!

沖縄本島中南部 ☁️時々にわか雨
    最高気温  26℃
最低気温  23℃

   いきなり夏(⑅︎ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ
  
    4月24日(日)

         

58 283

MSMでは九州南部~沖縄本島での降水ピークは21日15~20時頃.特に山岳南西側斜面では湿った空気がぶつかり上昇するため雨が強まるおそれ.
大気の状態が不安定となるため短時間強雨,落雷,突風,土砂災害,低地の浸水,河川の増水に注意してね.

0 3

【沖縄時事出版の本】玉城裕美子文・磯崎主佳絵『いただきます』沖縄本島中部の読谷村に暮らす,おじいちゃんたちから聞いたお話をもとにして生まれた絵本。みなさんが語って下さったことを,「よしちゃん」に託して,子どもたちに贈る1冊。注文はこちら!https://t.co/WhC8DRkqOw  

0 5

GSMでは台風第1号の沖縄本島最接近は14日昼過ぎかな.大東島地方は北東風10~11ktとやや強い風が吹き,夜には有義波高4mとしけ,奄美~沖縄本島では台風の北東風と高気圧の北北東風が収束し雨が強まりそう.SSI-1℃と大気の状態が不安定となるため落雷,突風にも注意ね.

1 3

🍀おはようございます~🌺 *゜

起きてる人は、おはリプ
RTいいねしてってくださいっ!

    沖縄本島中南部 雨☔️
    最高気温  20℃

自分に「何のメリットももたらさない
    無駄な判断」をなくせば、心は
    スッキリと軽くなります。

66 312

MSMでは明日朝6時には停滞前線は沖縄本島の南東に離れてくけど北西側では風が速度収束し強雨域が北部に,北風が強まり南部での気温18℃,SSI0℃で大気の状態が不安定,な予想.
明日も雨対策して出勤だな☔@那覇

0 0

取材・撮影のため、久しぶりにイーアス豊崎に行ったら超絶楽しかった。各店舗とも内装がカッコよく、壁画アートが増えていた。フードコートの座席は可愛く、T&M COFFEEにてコーヒーソフトを食べる。カメラ片手に写真スポットを散策したい。沖縄本島南部の大型ショッピングモール良き〜🥳

1 10

wip

彩色と装飾のモチーフは「沖縄バス」という沖縄本島のバス会社です☺️🚌💨

0 0

でもLFMでは低気圧に伴うシアラインと降水域が沖縄本島を抜けたことになってる.低気圧後面の収束帯に幅がありまだ南西風が入ってるようね.
北寄り風に変わるのはこの後かな?

0 0

東シナ海に低気圧発生したようね6時の天気図ではまだ解析されてないけど沖縄本島に対流性エコー迫ってる

0 2

3時間毎降水量ガイダンスでは奄美大島の北側で21時の予想降水量15~14.5㎜/3h,MSMでは21時までに奄美大島北部を1時間降水量30~50㎜の降水域が通過,沖縄本島はまだ通過前,GSMでは21時に大気の状態が不安定な領域が奄美大島の北西側,とかなり位相のずれが見られる.
降水のタイミングと強度に注意ね

1 1

MSM 0412Z 4日21時予報:南西諸島.
明日夜は奄美南部の西に低気圧接近,沖縄本島はその南東象限に入り500m水蒸気フラックスが大きく相当温位330K以上で徳之島付近に当相当温位線集中帯,沖縄本島付近の自由対流高度200~400m,平衡高度6000mと大気の状態が不安定となり対流雲が発生発達しやすい予想

1 3