//=time() ?>
#竜騎士ちゃんシリーズ
「大地這う花」
「中央大陸(左)、竜の国の大陸(右下)、荒地の大陸(右上)、許されなかった大地(左下)、浮遊大陸ルドラシュカ(真ん中上)」
絵:眠木める様
元来、浮島世界が好きで。バレエヒーローの”ダンスワールド”もこんな感じだし、コミックGAO!デビュー作も世界全部が浮遊大陸のお話だったなぁ。こういうのってたぶん刷り込みなのかな。
@sezo_hatumi_N2 @dualside 願わくば、FF3の浮遊大陸=今の移動できる範囲、であって欲しい。
(1枚目のMAPは、実は2枚目の左下の小さい小さい大陸だった、というのがFF3、画像は拾い物だけど)
全陸地が浮遊大陸だった世界線の帝国海軍シリーズ⑤
超弩級航空戦艦「山城」(最終時)
日本初の超弩級飛行戦艦として建造され、攻撃力を重視し35.6cm連装砲を6基搭載したが、様々な問題を抱えており出撃の機会がほぼ無かった。
スリガオ空峡空戦で扶桑と共に轟墜する。
全陸地が浮遊大陸だった世界線の帝国海軍シリーズ
番外編:「巡航飛行戦艦 レパルス」
マレー上空空戦でプリンスオブウェールズと共に轟墜するが、致命打を受けるまで、巧みな操艦によって攻撃を回避し続けた。
航空駆逐艦 天津風
もし全大陸が浮遊大陸だったら...という世界線の帝国海軍の
航空駆逐艦です
この艦のアイデア、デザインは@Konwashi_2 さんのもので、ものすごく好きだったので作らせていただきました!
とてもかっこよく仕上がったと思います。
#navalcraft
#ネバクラ航空祭22秋
全陸地が浮遊大陸だった世界線の帝国海軍シリーズ
番外編:「飛行戦艦 プリンスオブウェールズ」
マレー上空空戦で航空攻撃により轟墜し、飛行戦艦時代の終焉を告げる事となる。
全陸地が浮遊大陸だった世界線の帝国海軍シリーズ
番外編:「王立航空軍 E級航空駆逐艦」
本土上空での戦闘が多かったバトル・オブ・ブリテン参加艦は2色迷彩が施されている。