//=time() ?>
クトゥルフ神話であまり語られない古代での深きものどもの生活とかマンモスと生存圏を争う黒い仔山羊とかウルタールのネコ誕生の秘密とか設定のすき間を考えるのが大好きなんです。
ペトスーチ
元は人間の姿をしているが、成長とともに爬虫類のような姿へ変わる。深きものと同じタイプだけど、SIZ30くらいあるし装甲も硬いため戦闘力の差が凄い!
#クトゥルフ神話TRPG
#神話生物素材集
🐍TLに深きものどもが溢れているので、あたしもいあいあしなければならないと思いました。
いあいあ
#midjourney #nijijourney #AIart https://t.co/HG4j7vHkc9
ウルトラマンデッカー観てなかったけど『らごんさま』という回がウルトラQのラゴン=ダゴン+でインスマスを覆う影(深きものども)+諸星大二郎でラヴクラフト解像度が高いと聞いてたのでその話だけ観たが、まるで小中脚本か高橋脚本かってくらい清々しいラヴクラフト回で笑った
河童の起源、というと色々あり、中には宇宙人説までありますね。
ラヴクラフトの小説に「深きもの」(Deep Ones)という種族が登場します。
こちらも水(まあ海ですが)に縁が深い生き物ですが、どちらかと言えば爬虫類・両生類より魚寄りですね。
こっちも、元々は宇宙より飛来した種族の眷属です。 https://t.co/qJKKHBnsKl
エクカ公開されました!
深きものども(ホンマのやつ)敵キャラ想定です。
どうぞよろしくお願いします🐟
エクストラカード(種IL)
https://t.co/3CuyX13NkN #PBW #PandoraPartyProject