チベット軍が暑さにばててるというラナンからの書状にラナンの身を案じる渾瑊と、ラナンを信じないよう意見する李晟

2 39

13.渾瑊(渾日進)
とにかく強くて裏表がなくてちょっとお人好しなぼっちゃん気質な人にしたいと思っています。
改名に関する説明とかに困っています。(´・ω・`)

1 14

渾瑊
朝のラナンちゃんの対になるように描いたけど、途中でサイズが違うことに気がついてあたふたした💧
最近アイビスで新規キャンパスを作るときにサイズ間違いすることが多い。
なんでかな

4 39

29.渾瑊(渾日進)
十代半ばで朔方軍一の猛将と讃えられた早熟の天才。
ラナンと親友の契りを結ぶ。

0 8

53歳にしてようやく世に名が知られ始めた郭子儀と、13歳にして朔方軍いちの勇将と讃えられた渾瑊。



7 66

髪の毛の練習で渾瑊
何度も直したけど、思ったようには描けなかった😅

4 43

落ち込んだときはうちの天使ちゃんラナンを描いて癒やされるぞ。

ゲルシク「癒やされない(´・ω・`)」
ツェポン妃「癒やされない(ガチムカ)」
渾瑊「癒やされない(激おこ)」
徳宗「むしろ悪魔((((;゚Д゚))))」

2 18

私は出来るだけ現実的な髪色にしていて
黒髪→ナナム一族など
茶髪→ルコンおじさんなど
赤毛→渾瑊
金髪→僕固懐恩
って感じなんだけど、なぜかツェンワだけ緑髪で、自分でも何でだかわからない。

1 26

渾瑊(渾日進)
猛将だけどお坊ちゃんらしいおおらかさと人の良さ(だからラナンに騙される)があるっぽい感じを出したい。。。

5 44

僕固懐恩はあまり出ないからいいけど、渾瑊は『ナナムの血』以降のラナンを書くとしたらメチャクチャ出てくる予定なので困った(自分で描いたんだろうが)。

0 11

㉒お気に入りのイラスト一枚載せる
この渾瑊はすごく苦労したから一枚といったらこれかな。
デッサン狂ってるけど\(^o^)/

0 12

Pixivの閲覧数でランキングすると
1.足利義昭
2.楊志環のプロトタイプ
3.渾瑊
4.茹瑞宝

なんでか
楊志環は全然違う顔で描いてたんだけど、『天空の国』ではこの顔に近い感じに戻ってる https://t.co/dYw5nOevvE

0 14

7.渾日進(渾瑊)
いま時点でのすべての小説は絵を始める前に書き上がっています。渾日進はラナンにトンツェンの面影を感じさせるという存在だったので、トンツェンのビジュアルが出来上がった時点でキャラは決定しました。鉄勒部族ということで、少しトンツェンより彫りが深い感じにしています。

1 10

渾瑊(渾日進)

やっぱり努力続かず、もう適当なところでうっちゃりました。
ぶほぇ

4 39

キャラごとの甲冑は大体決まってるんだけど、あんまり深く考えずに描き始めるから気分によって微妙に変わる。
渾瑊の全身山文甲は後悔してる。

0 20

真面目に描いてみた。
渾瑊に逃げられて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)のラナン。

4 33

渾瑊を取り逃したショックで崔漢衡はアウトオブ眼中なラナン

0 10

ナナム・ゲルツェン・ラナン
唐との講和を進言してティソン・デツェンの信任を得て大相となり、清水会盟を実現させる。朱泚の乱では援軍を派遣して唐を助けるが、途中に離脱。その後唐との関係は不穏になり、会盟を装って有力な唐将渾瑊らを捕らえようとする平涼劫盟を起こした。

4 29

うー?
渾瑊とトンツェンは顔じゃなくて雰囲気が似てる設定だった気がするけどまいっか。

0 1

先ほどのは逆光を試したもので、完成はこちらですが、眩しすぎるような😓



0 2