他の子たちの目や初期のラフを見ながら、最終的にどういう目にしようかなあと考え中。目のラインを明るい色のグラデでやってるのは長いから愛着もあるんだけど、パーツの形をしっかり出すなら濃い色の方が向いてるので悩ましい

0 11

下書きいつも薄い水色で描いているのですが線が汚くなりがちで、黒で描いたほうが線を綺麗に描こうって意識するから黒かもう少し濃い色で描いたほうがいいのかな…と気付いたrkgk🎴くん

25 287

葉脈は明るい色のイメージがあるけどリーフィアのは濃い色で描かれることが多いんですよね

112 828

リシェルテちゃん!
ララネちゃん!

リシェルテちゃんもお姫様ぽい姿してるのでお花で埋めました💐

ララネちゃんは悪い顔☺️
淡い色使いの方が得意というか慣れてるので、黒とかの濃い色が多い子はむずい(つД`)ノ

35 72

観光したことあるとこ更新。濃い色のところはそこそこまわった感ある所。少し前の東北旅行で上の方少なくともピンクにはしたかったけど豪雨だったから・・・・

2 23

連日暑い日が続きますね~私はもうバテバテです😅
皆様も熱中症には気をつけましょう!
おむつに出したおしっこが濃い色していると水分が足りてないかもだからちゃんと水分補給しようね~🚰

19 152

溶かしてみました!!
慣れてなさが手に取るように分かる仕上がり(笑)

濃い色の広範囲は難しい🫣
薄いとこから濃いとこに向けて溶かしたほうが私としてはうまくいくかな?
言うても狭い範囲〜😂
意図していない面白い感じになったとこもある

ここから更に加筆してみるか

16 114

可愛い女の子×濃い色のパンツが好き!

227 2154

夕焼けの紅茶
濃い色
寄り道の紅茶
恋色

48 394

描き直した
←新 旧→ 双葉
服あれビリビリに敗れてた? 濃い色のはインナーっぽい

6 26


【女性の唇は丁寧に】
口紅の濃い色がはみ出ると
修正が難しい(特に歯の方)

なので女性の唇は
丁寧にゆっくり描く

※時短
・男性の唇は肌の影と同じ色で塗る
・閉じた口を描き、上唇・下唇を同時に塗る

5 71

透明ステッカーですが、色味が若干違うものがあります。
濃い色のセットには🔴シールを貼っておりますので、気になる方はご注意いただけますと幸いです。

1 9

工程 2:彩色〜描線補強〜影入れ〜ホワイト入れ&明度彩度調整
ピンクと緑が本数はかなりあるのに濁った色や濃い色ばっかで使いたい色がなくて苦戦… 入間くんの服のフチ取りのとこ 色間違えたっぽーぃ 気づいたけど直さないw
https://t.co/wRDKjfS6oy

0 2


【色は薄い色から塗る】

と学校で習った方も多いかな
・はみ出ても濃い色で修正出来る
・塗り重ねて色の濃淡を調節し易い

・筆を洗う頻度を減らせる(時短)
肌:薄い肌→濃い肌→影→口紅→アイシャドウ(薄橙→橙→赤→紫)
髪:茶色→焦げ茶→黒
※筆を洗わず次の色ををつける

8 65

需要があるかどうか分からないけど、マッチョな男性が出るスタイルコードを引いたので、シェアします
有無を言わさず、アブラぎった肌と男らしい顔が濃い色合いのリアル寄り画風で出てくるので --s や --swの値で調整するのが吉です
--sref 1026645797

24 215

塗りつぶし中の濃い色味もかわいかったかもなとおもったスクショ

0 6

すごくどうでもいいお絵かき話
ここひと月の塗りで使ってるのは、濃い水彩ブラシの絵具濃度70のやつと油彩筆の絵の具量と絵具濃度をすご~く下げたやつです。
バケツ塗りして雑に濃い色おいてから境界ぼかすとタッチ感が生まれるしアニメ塗りと厚塗りの中間見たいな雰囲気出るのでお勧めです。

19 151

すごくどうでもいいお絵かき話
ここひと月の塗りで使ってるのは、濃い水彩ブラシの絵具濃度70のやつと油彩筆の絵の具量と絵具濃度を下げたやつです。
バケツ塗りして雑に濃い色おいてから境界ぼかすとタッチ感が生まれるしアニメ塗りと厚塗りの中間見たいな雰囲気出るのでお勧めです。

0 0

すごくどうでもいいお絵かき話
ここひと月の塗りで使ってるのは、濃い水彩ブラシの絵具濃度70のやつと油彩筆の絵の具量と絵具濃度をめちゃくちゃ下げたやつです。
バケツ塗りして雑に濃い色おいてから境界ぼかすとタッチ感が生まれるしアニメ塗りと厚塗りの中間見たいな雰囲気出るのでお勧めです。

2 14

すごくどうでもいいお絵かき話
ここひと月の塗りで使ってるのは、濃い水彩ブラシの絵具濃度70のやつと油彩筆の絵の具量と絵具濃度を下げたやつです。
バケツ塗りして雑に濃い色おいてから境界ぼかすとタッチ感が生まれるしタッチ感出せてアニメ塗りと厚塗りの中間見たいな雰囲気出るのでお勧めです。

0 1