AUTOartのインターセプターGETしました。2の時と違って無版権商品なのでボディにエンブレムなどはやっぱり無し。なので左右のエンブレムと後のMFPプレートのデカールを貼りました。ようやく1作目のインターセプターを手に入れられて感無量です。

2 3

富野監督の小説「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」でのライバル機「ペーネロペー」です(主役機は「Ξ(クスィー)ガンダム」)。香港あたりの無版権キットだと思います。画像は左から小説版、ゲーム版、カトキフィギュア版です

18 31

みんながセーラームーン20周年グッズに夢中の最中、あゆみのマイブームは無版権グッズ☽✩このフィギュアやばいよ、塗装も素材もパッケージもキモいし、うさぎちゃん以外髪の毛全員ショートだし

1 5

BWネオ版ユニクロンの無版権商品なんか出すのか。もうタカラトミーもハズブローも潰れても問題無いレベル。

23 14

EqDに中国製無版権ポニー自転車って載ってたけど、ライトの代わりにポニーの顔面が付いたオートバイとか結構カッコイイと思う。ロケットカウルの先端がポニーの顔になった族車とか

5 10

(詳細不詳) おしゃれシール(1970年代)
備考:無版権の駄玩具系?

20 49

誰も見てないだろうTLに無版権ならくがきをソイヤッ╰( ^o^)╮

0 3