結構前に話題にはなってたかな。駄菓子屋さんの無版権ポリ人形ではお馴染みだけど探すの面倒なので多分検索すれば出て来ると思うぞ。 https://t.co/jIs85xDWXj

0 8

個人的にはdoujinsi-nurse(figma抜き)で召喚されたこれらAIイラストのへんな漢字みたいのもちょっと愉しい。
(へんな既視感があるけど、アレだ。20年くらい前に100均で売ってた、無版権で真ゲッターやZOIDや萌えキャラみたいのがプリントされた子供向けパズル玩具だ)

0 0

夏休みで時間が出来るのでblenderを使用したモデリングの有償依頼を募集致します。

技術的にお受け出来ない物も御座いますので、デザイン画をDMでご提示頂ければ返信致します。

版権物の無版権での制作はお受け出来ません。
現状甲冑、メカなど、硬い質感の造形に特化しています。#blender

8 25

私も人の子です。。

学生の頃、無版権でジャギコスプレ通り魔のAVを夢想していました。セイマイネーム🏍

0 1

フライング出品を叩く人
転売屋、高額転売を叩く人
無版権、海賊版を叩く人
リペイント販売を叩く人
あれを叩いてなぜこれを叩かないんだと叩く人を叩く人
掲げる正義はポジションによってさまざまあるようですね

皆様はどのタイプ?

1 16

中華無版権者の流行画像(3つ目4つ目のHi-ν。ストフリやAGE-FX混ぜた演出が大流行w)探してたら、Ξの中華需要が目立って無い理由が判明。
「既に大スケール海賊版出てる」(笑)

2 2

Facebookにこんなパーカーの広告が流れてきたんだけど、これ明らかに無版権だよねえ……

18 23

当時モノ仮面ライダー消しゴムを塗りました。アマゾニアと旧2号カラー。どちらも少しポーズ変え。

ポピーのマーク入りですが無版権物より個性的な造形してます。何かあまり仮面ライダーに興味ない人が原型作ったような…






3 11

あっ(海外の無版権メーカーだけど欲っしい…!!)

2 9

左後ろは無版権のポリ製ウルトラマンかと?🤔

1 2

怪獣消しゴムを長年、沢山集めてると、いろんな消しゴムに出会える訳だけど、どんだけ幅広く深いのだと笑える。これは、ジャッキー・チェンだね(師匠もいるよ)。無版権、コスモスかな。…昔は興味なしだったけど、怪獣消しゴムが集まってくると、それ以外もお気に入りは、残してる。

10 13

そういえば、パンダのぬいぐるみがけっこうあるのですが、全然売れない。考えてみれば、中国圏のお客さんが多いのに、パンダ売ってたって、自国が本場なんだから、売れるわけないよね。目だけ変えて、玄馬として売るか?(無版権で、捕まっちゃうよ)

0 1

無版権フィギュアのオッサスらしいよ。
わたしもコレ…アウトだろ〜な〜ってフィギュア、買っちゃった事ある。

ピカチュウ カカシフィギュア…

0 3

問題になってる無版権 玄関マット
ウルトラマンだと超闘士激伝
仮面ライダーだとSPIRITS

かっこいい!けど騙されるな!
それは元の絵がいいだけで、この業者はただザツなトリミングしてるだけ

かっとびランド ジード編ってなに!?と思ってさすがにググった笑 (ファンアートでした)

49 38

もはや、ウルトラマンのコスプレをする宇宙人でしかない無版権ヒーローの双六を入荷中。敵はゴジラにバルタン星人にキングギドラとやたら豪華。
https://t.co/I1X12uiejN

0 1

当時モノの仮面ライダー消しゴムを筆塗りしました。パチかな?版権マークは無いです。触覚を針金に置き換えてディティールアップしてます。#仮面ライダー     

0 0

当時モノの仮面ライダー消しゴムを筆塗りしました。パチかな?版権マークは無いです。触覚を針金に置き換えてディティールアップしてます。二号カラーに塗りました。#仮面ライダー2号     

0 0

版権、無版権にかかわらず今日も色々入荷しています。バットマン風の男やリアルな8マン、大村崑の頓馬天狗お面など。
 

1 2

自由な発想が無版権面子の魅力!槍装備のスーパーマン。さらにはスーパーマン・月世界征服。そして二次元の自分に見つめられる三次元の赤胴鈴之助。
https://t.co/gR6JUPKop2
   

0 1

人工衛星めんこ。でも中身のほとんどは特撮映画の無版権ですがイラストが素敵なので問題なし!それとこの時代、SFといえばスーパーマンなので問題なし!
https://t.co/2mLB0JgJqj
  

0 2