//=time() ?>
【伊予札銀色革包啄木糸威具足】初代熊本藩主・細川忠利が、島原の乱で着用したという意味の「原召」と記された木簡があるという具足(図説・戦国甲冑集Ⅱより)。草摺の裾には熊毛を植え、さらに射向けは紅糸で威しているのが流石の一領。
こどもの日だなぁ、、、。画像は以前描いた金太郎と熊毛虫(ヒトリガ氏)です。同じ題材でまた描きたいなぁ、、。
只今、いろいろ進めております。ご連絡、お知らせ等いましばらくおまちくださいませ、、、!
ちなみにベルファストの被ってるグレンガリー、立ち絵のはよく見られるダイスなんだけどSDのはちょっと見たことがないパターンだったりする……。エディンバラのは熊毛帽だけどベルファストのと同じダイスだね。