浦賀出発(1860・太陽暦換算)、#田河水泡 誕生(1899)、#日露戦争 宣戦布告(1904)、#戦艦ドレッドノート 進水(1906)、#ドラゴンクエストIII 発売(1988)
咸臨丸は太平洋を最初に横断した蒸気船。日本人だけで航海したと言われているが、実際はアメリカ人水夫が手伝ってる。

0 0

「のらくろ」は戦後も人気があり、作者の田河水泡は各地の小学校に招かれ歓待されたようです。写真は昭和25(1950)年頃。

41 97

田河水泡「凸凹黒兵衛」、たった3コマだけ出てくるつくしんぼの親分の描写がとても好み。どこから出てきたんだろう。

21 29

山根青鬼一門会の展示の搬入をして来ました♡

山根一門会~のらくろのいる風景2016~
会期:8/13~31
9時~21時 入場無料
会場:田河水泡・のらくろ館(森下文化センター)東京都江東区森下3-12-17

4 6

8/13〜31「山根青鬼一門会〜のらくろのいる風景2016展」に参加致します。
会場である「田河水泡・のらくろ館」が在る江東区の風景の中に「のらくろ」が居る作品群。

私は清澄庭園を描きました。

4 8

今日は手塚治虫先生の命日ですが、明日は田河水泡先生の誕生日ですって。
画像は田河先生の「蛸の八ちゃん」の1ページ。タコ達が海から出て人間界に行くには金がいるよって事になり・・・

597 476