ゲトメアにあった町の風景似てるんですよね…。。。。

7 79

2020/10/29制作。徳島県名西郡神山町の風景です。#風景画

0 10

ただいまより一階 Saigetsu個展「中崎町の風景」と二階 Aurora展の作品を三月.netにて取り扱いスタートします!!この機会に是非ご覧ください!!

https://t.co/AsAqiRgOfd

5 14

金曜スタート!

一階 Saigetsu個展 中崎町の風景
二階 showcase vol.22 Aurora カラス(オフクワケ)・サトウナツキ・杉浦由紀・南村杞憂・SaBo

一年延期しての開催、Saigetsu個展を開催します。二階はオーロラ/ホログラムをテーマにしたグループ展を開催!!

https://t.co/rXtAX4qjLE

5 14

*個展のお知らせ*
大阪中崎町のアトリエ三月にて、4/16(金)-4/27(火)の期間、中崎町の風景をもとに描いた作品群を展示します。
※水木は休み
お時間ございましたらぜひお越しください🌿土日に在廊予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。

41 239

大河ドラマ「#青天を衝け」にちなんで、少し江戸時代の の話を。#渋沢栄一 の故郷では多くの人が藍色の着物を着ていますが、#浮世絵 を見てみると、江戸時代後期、藍染の衣類が広く庶民に普及していたことがわかります。#広重 が描いた鳴海(名古屋)の街道沿いの店と神田(東京)の紺屋町の風景。

42 132

FGO1800日(。・ω・。)
PS4龍0買ったし早速プレイしてるが昭和のバブル期みたいな神室町の風景おもろい。最近やった3.5リマスターと違って完全初見だからシナリオも楽しみ
シノアリス転スラコラボ来てるしちょっとだけやろかな


0 71

アトリエ三月徒歩1分の場所にある普段は鞄屋さんのICHIMARUNIさんが運営しているkouriスペースをお借りして中崎町の風景をテーマにした展示イベント『中崎百景』が明日よりスタートとなります!!

こちらも中崎町博覧会とのコラボイベントです!!

素敵な作家の皆様にお集まり頂きました〜〜!

13 25

東京都写真美術館で「日本初期写真史 関東編」。ダゲレオタイプのカメラやそれを使用して撮影された世界の写真に始まり、幕末から明治にかけての著名人や市井の人々の肖像、町の風景などが並ぶ。お茶の水のニコライ堂に小屋掛けしてその天辺から四方八方を撮影したという一連の写真が非常に興味深い。

2 9

新商品
【山形県朝日町の風景マスキングテープ】

お待たせして申し訳ございません。
ネットショップの準備が整いました(^^)

お買い求めはこちらからお願いします↓
https://t.co/a1703xcekP





15 62


何回かこのタグで自己紹介させて頂いてますが、新しく知って頂いた方に😌
油絵具で町の風景描いてます。

7 50


雨の音、足音、自然の音、町の風景、表情、涙、物語と全てが美しかったです。やっぱり京アニさんの作品凄すぎです!
今作では複数人の物語があり、切なくも温かいお話で、様々な「愛してる」を感じられました。
其々の心情に入り込みすぎて終始涙でした😂

0 33

おはよ🌟1925年素描作品『風景』。この頃、土牛は穏やかな町の風景をよく描いている。大震災の傷跡を目の当たりにしながら、あえて平静を保っていたように見える。日本美術院課題研究会が再開され、出品した作品『鳩』が入賞、賞金15円をもらったんだ。土牛記念館に所蔵されているよ😺土牛研究員クロ

4 64

主人公チーと同世代な台南の友人から戒厳令時代の話を聞いていたこともあり、彼女の幼い頃と(私にも)どこか懐かしい台湾下町の風景を重ね合わせながら。アミ族.ハーフと複雑なアイデンティティをもつ人々の描き方が繊細で優しい。私もばあちゃんの存在が未だに大きくてね(涙
台灣動畫 幸福路上我鑒賞了

0 1

模写修行。 漫画「ハクメイとミコチ」8巻“港町の風景”より路地裏の酒場。
色塗るの楽しー!
 

1 3

48、4コマに出てくる町の風景は今自分が住んでいるところがモデルでいくつかのお店も参考にしてます。やはりご時世的にテイクアウトに力を入れている飲食店が多く、少しは力になれたら、と思っています。先日はたい焼き買いました。

0 45

WEBで読める『僕の昭和少年時代』を更新。第15回 「石屋が活況だった岡崎の“石屋町通り”」。60年代の石屋町の風景を記憶を駆使してイラストにしました。本文末にオカザえもんさんとの写真もあります。https://t.co/e06km46DIE

5 15

鑑賞。
時代が進むにつれ、無くなっていく下町の風景。セリフは少なめですが、野尻湖の風景、葛飾区立石の風景、人の笑顔がきれいに描写され、優しさに包まれていました。
田舎から下町にきた女の子はそんな中で心を開いています。にぎっているのは心。空っぽでは無い。

0 30

\💫本日公開💫/

yukko()さん 連載 「#忘れたくない瞬間」vol.5

yukkoさんがフォロワーさんの「#忘れたくない瞬間」を
爽やかなイラストでお届け✨

今作は「息子が教えてくれた町」
町の風景、町の人の温かさを感じるストーリー
👉https://t.co/sF992Qopcn

0 4

愛知県常滑市大野町の風景と知多半島の女子高生。
ここに流れる矢田川の河口付近の町で、昔は漁村として繁栄していたそう。
今も古民家や古いアパートが現存(空き家が多いとの事)
ロケハン時に発見した場所で「川・船・古民家・電車」という風情に僕は一瞬で心を奪われました

10 60