//=time() ?>
寝る前に今日も深夜テンションで描いた入稿前(まだだけど)の思い出というか記録というか…これから初めて200ページくらいの本作る方いたら参考までに(もっとなんか画期的かつマシな方法があると思いますので当社比かつ字汚くて読みづらいよ…)
おやすみなさい明日も頑張ります…
たのしい過去絵
フリーダムウォーズリマスター記念 ドはまりしてたんだね…私…世界観もさることながら、あのアクセサリというキャラの存在もホント、画期的だったんですよね…
#月が印象的な小説
私の場合、平井和正「ウルフガイ」なのだよなあ。月の満ち欠けにバイオリズムを支配されて強くなったり弱くなったりって画期的なアイデアだったと思う。
RIOBOTトレッドに合わせて再販されますRIOBOTレギオス。こちらが箱絵を描かせて頂いてます。大好きなレギオスへの積もった思いを随所に忍ばせました。レギオスにコックピット移動の概念を持ち込んだ画期的な構造は、是非遊んで欲しい逸品ですよ。#モスピーダ https://t.co/z7ro6iPQnb
#ひげの生きる道
ニューエイジアクションスポーツ“HADO”
ゴーグルを通すことで⬇️↘️➡️+Pのコマンド無しで我道拳を放てる画期的なスポーツなようです
日本での体験施設はまだ少なめですが、世界各国でも競技人口が増えているそうなので、このスポーツの秋にHADO体験してみるのも面白そうですね
夢で見たマシンを描き起こしました!
餅まき等で拾う小さなお餅を外はカリっと中はもっちり焼き上げるマシンだけどこんな仕組みでは「そうはならんやろ」と言うのが起きてからの感想ですが、夢の中では「画期的な発明をしてしまった!!」と本気で思っていました…
寝起きに慌ててメモした絵が2枚目
触手液体金属生命体ア゛ョ! 人寄せゴールデンビキニフレーム
このゴールデンビキニという服装は画期的でひもや布がフレームの稼働区域を邪魔しない!と今若者の中で人気な服装です!
おはようございます😃‼️
今日も元気にいってみよー‼️
サイドテールとビキニアーマーの少女戦士。
画期的なデザインでした。
#いのまたむつみ先生ありがとう
#いのまたむつみ先生