1/21のれまドグコラボ‼
他人からの施しを拒むドグたんが、
れまちゃんに手乗りされるまでの話。

◎脚本:くまのこぴぴこさん

🚭「ウチで飯...食う..?」

⛏「..イヤ...僕そういうのは....」

🚭「ええから食えって」

⛏「...じゃぁ...」


6 15

フォルダ発掘調査で見つけたつるみか?

1 7

激辛柿の種

元動画はこちら

【#深夜ラジオ 】みんなですやすやしよう?おやすみなさい~【Good night】【#新人Vtuber】

https://t.co/Nw88l91mye


3 5

らのちゃはみんなからのFAを
ヘッダーやサムネなどに
ありがたく使わせてもらってます!!

そして、ぜひ使って!!っていう
ザウルスナーからの愛あるFAを
らのちゃは全力で待ってます〜

もちろん、感想や切り抜きも
全部ぜーんぶ嬉しいよ🦖
ありがとう✨


3 14

10周年だから色々出していこうシリーズ、女王の発掘調査。

22 177

【美術クイズ】
イタリアにあった都市〇〇は、約2000年前にヴェスヴィオ火山の噴火によって壊滅したことで知られています。1748年から発掘調査が始まり、鮮やかな壁画をはじめとした遺物が当時の繁栄ぶりを伝えています。〇〇にあてはまる都市はどこ? 

0 1


㊗️お誕生日おめでとう🎂🎉🎉
(今日お誕生日だよね…?|ω・*))
素敵な誕プレ頂いたのにろくなお返しも出来ずごめんね💦💦ドカンとお返し出来るよう発掘調査します👷‍♂️✨
素敵なお誕生日を過ごしてねー🤗💕✨
本当におめでとう🎂💖

0 1

9月29日号の中の「カセキホルズ特別号」では、 研究のホットスポットとして知られる岩手県久慈市で行われた発掘調査の様子をレポート🦕

読者のみんなと山梨県で行った「化石発掘体験会」の様子もあわせて紹介しているので、一緒に発掘気分を味わってみませんか🦖

0 1

Holidays In Eden (1991) [Deluxe Edition] / MARILLION
まだまだ聴き込み不足もいいところなんですが、なんとかフィッシュ時代4枚を掘り起こしたので、『Brave』『F.E.A.R.』『An Hour Before It's Dark』以外のスティーヴ・ホガース時代をのんびりと発掘調査していきます
なんだかとても落ち着きます

1 2

【平城京左京三条二坊宮跡庭園】9/10(土)~10/10(月)の間、宮跡庭園復原建物内で「吉備内親王イラスト展」を開催します。宮跡庭園の発掘調査で「北宮」と記された木簡が出土しており、この「北宮」は吉備内親王の宮といわれています。残る痕跡の少ない皇女の生涯をイラストパネルで紹介します。

32 112

発掘調査のバイトしに来ているえがみじろう https://t.co/4odAg5zExh

0 11

【通販のご案内】
沼田城跡の発掘調査が着々と進んでおりますね🏯
さて、明日29日(月)からは8月限定『銀箔沼田城御城印(六城セット)』の月跨ぎ通販対応を開始いたします!
葉月限定武将印『おぎょん』もぜひお忘れなく🙇‍♂️
※店休日は御城印自動販売機でもお求め頂けます

[通販]https://t.co/2amwKOjyg6

4 19

【コンテスト参加】【応募条件に同意します】#デスクトップアーミー
「ディーナ」
同企業で製造されている重機の設計概念を流用し開発された発掘調査用のTレックス型D-phone。
普段は博物館の化石コーナーで案内と解説役をしていが、時折居なくなっては自身で掘り出した化石を勝手に展示物に加えている

108 264

生目の杜遊古館🧐
🔹企画展「発掘調査の流儀」

├○・・・・・⚒・・・・・・・・・🔎・・・・・・・・・🧤・・・・・・・○┤


👀発掘現場の様子や
調査員のファッションチェックなど
発掘調査のお仕事を楽しく紹介‼️


期間は11月30日(水)まで💡
👏会場では新型コロナ対策にご協力ください。

1 3

2人に命ぜられた任務は、最近共和国に加盟した惑星オントトの寺院を発掘調査することだが、そこには何世紀にも渡る根深い種族間の問題が含まれていて……

0 0

前回のおまけです
(48th*d)
やっとアニメで発掘調査バイトのシーンを発見。こちらの髪型で服も茶色ぽいシャツでした...orz

1 3

みんなおはよ~
今日6月18日は考古学出発の日
日本で初めて科学的な発掘調査が行われた日だって
せいらも今から家の庭を掘って新種の化石を見つけちゃうぞぉ

0 9

[画像] 人面岩 : 火星一番の観光名所といえば何と言っても人面岩である。
一時、砂嵐に埋もれたためにその存在を疑問視する声も聞かれたが、本格的な発掘調査の結果、人面岩の存在が確かめられ [ランダム画像投稿]

0 0

6月9日「まがたまの日」
昔、古墳に隣接するうちの畑も発掘調査されたな・・・。
出てきたのは土器片だけだったけど。

16 103