//=time() ?>
4月2日は #世界自閉症啓発デー !
4月2~8日は #発達障害啓発週間
発達障害当事者のわたしもみんなと同じ人間だし、
おかしい人の罵倒に発達障害使ってる健常者ほんとにつらい、
それを主張したくてアイコン青くしました
Picrewの喫茶店メーカーいつもお世話になってます😌
#新しいプロフィール画像
【 #発達障害啓発週間 】『どっちがカッコいい?』(公益社団法人発達協会 監修、2017年)食事、着替え、集団生活などの子どもの生活シーンが描かれた対になる2枚のカードを見比べながら、どっちがカッコイイか考えます。療育に最適な楽しい教材。https://t.co/Gpd7NgXQVO
本日、4月2日は #世界自閉症啓発デー です。世界中でブルーライトアップが実施されます。それに合わせて私もアイコンをブルーに変えました。また2〜8日は発達障害啓発週間でもあります。私たちは同じ社会で生きています。自閉症を含む発達障害への理解と支援をお願いします。 #新しいプロフィール画像
【 #発達障害啓発週間 】『話し言葉・書き言葉が豊かになるオノマトペ絵カード』(福山憲一、2020年)200枚の絵・意味カードを使ってオノマトペの世界であそんでいるうちに、自然とオノマトペの意味と使い方をおぼえられるカード教材です。9種類の遊び・学習に対応◎ https://t.co/4dF9rhEzHE
筑波大学の発達障害啓発マンガ
キャラクターが可愛い
#世界自閉症啓発デー
#発達障害 #発達障害啓発 #マンガ
https://t.co/A7YYo2zUd9
去年描いたイラストですが
4月2日なので、今年も掲載します
外に出られないのでせめて
SNSの世界だけでも
青色に染まりますように
#世界自閉症啓発デー
#発達障害啓発週間
#ブルーライトアップ
#イラスト好きと繋がりたい
本日、4月2日は #世界自閉症啓発デー です。世界中でブルーライトアップが実施されます。それに合わせて私もアイコンをブルーに変えました。また2〜8日は発達障害啓発週間でもあります。私たちは同じ社会で生きています。自閉症を含む発達障害へのご理解とご支援をお願いします。
4月2日は #世界自閉症啓発デー ですね
筑波大学DACセンターの「発達障害啓発マンガ」はWEBで無料DL・印刷・改変等、自由に使用できます
https://t.co/7w7RqDct7v
ASDの「ネコ」さんも(いつも)ブルーに染まっていますので、ぜひ癒されてください
現在、英語・中国語版、続編もまったりと作成中です