5月4日 丹波立杭焼の春のイベント
登り窯焼成見学
なお前日に最古の登り窯にガスボンベを仕掛けられた事件でこのイベントを知った、微妙な気分だ…
(この窯は件の登り窯ではありません)

0 0

座喜味 常(ザキミ・ジョー)

(33歳)喫茶店店主
読谷村にある登り窯を併設した喫茶店のマスター。趣味は焼き物(やちむん)。 築城されて一度も戦をせずに今も残る「座喜味城」の記憶を持つ。温和な平和主義。

7 5

cubicface がデザインさせていただいた、地域通貨『ましこスマイル通貨』の体験会が22日に『濱田庄司登り窯復活プロジェクト(濱田庄司記念益子参考館)』同会場内のブースにて開催です。 http://t.co/vURurRXlUv

1 0