//=time() ?>
今回リオセスリとブラントの素体はなんとか手に入れたけど、次のバージョンでヴァレサとカンタレラが控えているから課金してまで凸するか悩ましいな…
まさか原神と鳴潮が同時に(ビジュアル的な意味で)引かない選択肢を与えないキャラを実装するなんて…
財布君はこの先生き残る事が出来るか?
ガンダムに興味を持った先輩から「ジークアクスを見る前に見といた方が良い奴とかある?」と聞かれたので
ネタバレ配慮で何も見なくても良いとも言ったが、ただある意味ネタバレにもならないしDNA繋がり的な意味で一つの作品だけ見るように伝えた
「トップをねらえ!」
支部にサンプル上げるのもギリギリになりそうなので、こんな本ですよー的な意味で目博3合わせ新刊の表紙と一部をば。こんな本です(語彙力ェ…
西暦2025年・令和7年
どちらもすごくキリの良い数字で(別にオカルト的な意味じゃなく単なる印象として)今年は日本と世界にとって何か途轍もなく大きな変化が起きるような気がしちゃいますね🤔
何にせよそれが良い方向の変化であって欲しいと願うばかりです🙏… https://t.co/VkNm9WpmuI
雫ちゃんとPの最も美しいエピソードの一つは[Snow*Love]及川雫ですな
信頼
まさにその一言に尽きます
Pが雫ちゃんを大人として接しているんですよ
(無論、性的な意味ではなく)
多感な16歳の夜に、尊敬する大人に奢ってもらう1杯のコーヒーと会話
これはもう、生涯忘れないエピソードですよ
天狗さんはウチの子の誕生日(設定的な意味で)もひっそりと祝う天狗。
本日は弊キャラクターの爽やかクールポンな魔法使い、リザの誕生日。
モデルの2.0化は多分最後になるんだけど、彼女とその騎士ケルベロスの製作までは何があってもやり遂げたいです。
メリークリスマス。
「ゲーセン少女と異文化交流」みたいなプライズゲームで全然取れない女の子に代わって一発で獲得→素敵 の流れって令和のゲーセンじゃファンタジーな気がする(確率機的な意味で)
@c_katase ここぞという時に使うのがいい感じなんでしょうけど、いざという時っていつやねん! いつでもええやんけ! ってのと、ぶっちゃけ作画的な意味でラクをしたいのが相まって私は多用しがちです!
登場人物の頭の上半分を小さく描き足すとかするだけでも変化をつけられるので……やりようですな!
今だから打ち明けますと、このお話はズンドコ本丸作品の中心メンバーのバトンタッチ的な意味合いもあったんです。2015年から続いてきた隊長、小夜、厚中心のオールキャラギャグ&シリアスから、文土佐中心のギャグ&シリアスへシフトしていく過程でのバトンタッチ…
「次行くよ次」
切り替えをこうエイヤっとひと押しするようなものを描きたいなあと思っていたらできました。
タイル風作品の中では(作画的な意味で)特によく描けたと思う絵です。髪留めと縁の一部が赤銅色に輝きます。
弊BOOTHで12/6までお求めいただけます。
https://t.co/S91GKrTE4c