6日目です!

缶バッジの
・忍者ペンギン
・あんこもちペンギン
・コウテイペンギン&シロチドリ
は三重県ローカルネタで描いてます✨
三重県鳥のシロチドリは模様でキリッとして見えて可愛いんです!
あのあんこもち美味しいですよね!☺️
忍ペンも忍術頑張ってます! https://t.co/3p9X7Fk3zr

2 9

ちえみ

三重県鳥羽市で食堂を開いてる料理人!少し古風な喋り方で、地元ではちいちゃん食堂として親しまれてるよ(*´ω`*)
ヤコンさんとは昔からの友達で、よく地元の峠を走ってたとか…?

ちえみさんの愛車はシルバーツートンのセリカXXです!
(1枚目初期画は嫁ちゃんとの合作です)

0 6

みなさん
こんにちは


1893年のこの日
三重県鳥羽町の御木本幸吉夫妻が
初めて真珠の養殖に成功した
養殖場を始めてから3年目で
半円形ながら5粒の養殖真珠が収穫された
円形の真珠は1906年に完成した

0 0

1日1かやまさん 7月11日

真珠記念日
1893年(明治26年)のこの日、三重県鳥羽町の御木本幸吉夫妻が、初めて真珠の養殖に成功した。

1 4

蘭陵亭子梅 お仕事告知
🐙7/16-11/23 三重県鳥羽市 海の博物館
「海のなかは妖怪ワールド」
・妖怪画3点展示、同館収蔵
・7/24ワークショップ担当
https://t.co/ygHuIMtqxP
📖8月下旬発売「日本怪異妖怪事典 中部」笠間書院
表紙絵担当(桂つかさ氏 と合作) https://t.co/uJSc6Qrlbj

9 12

園内の野生⑧#サンコウチョウ
レッサーパンダ舎前でホイホイ鳴いてました。が、画像が撮れず(*_*)
なので職員達が咄嗟に想像で描いた絵を上げておきます。




12 132

5人組シリーズ。
以前描いた鳥風のイラストを個別に描き直してみた。
オオルリは栃木の県鳥です。




0 15

運営様からDMいただいたのでせっかくだから描いてみました( ´ ▽ ` )
生まれも育ちも和歌山県!和歌山と言ったら梅干し‼︎
県鳥のメジロくん参戦(°▽°)よろしくお願いいたします✨

2 10

4年間のうちの子変遷。サークル活動を始める際、看板娘として作ったキャラです。サークル名のガジュマルに因んで日本での分布地、屋久島等を擁する鹿児島の県鳥ルリカケスを色のモチーフにしてます。この鳥知らなかったら濃い青にオレンジの組み合わせは思い浮かばなかったと思います。

0 1

本日は寝ます!!今日は『海風の想い出』のお気に入り背景4選!!

さっきめちゃくちゃ悩んでこの4枚となりました!!物語の舞台である坂賀島の風景のほとんどは三重県鳥羽市は答志島がモデルとなっとります!!

では!!

https://t.co/ZiZQGcVaDu

1 5

やっぱり完成させました!
群馬県の県鳥です。
キジに憧れている、恥ずかしがりやの山育ち娘。

4 7

新年度にもなりましたので
改めて  のご紹介

コノハズクは本社の愛知県の県鳥なのです🦉
そして、長女あーちゃんの髪飾りのカキツバタも愛知県のお花です

こうくんは弊社の青い制服を、ずっくんは黒い制服でビシッときめています

    

1 4

関崎灯台が国の文化財に登録されるそうで、今回のキャラデザの課題は佐賀関のキャラクターを描いてみよう、ということで取り組んでみました。勝手に作ってすみません! 名前は、関崎まもりちゃん、とかですかね…(笑)。大分の県鳥の相棒のメジロちゃんも一緒です(笑)
  

0 0

ドンブラザーズドン1話を記念してダンスでキメポーズを取る雉野つよしさんを描きましたよ。一目見て鶴舞う形の群馬県ポーズ(byお前はまだグンマを知らない)と確信したので全群馬県民は全力で推そう!ふみふみさん兵庫の人だけど!群馬の県鳥は雉でも鶴でも無くヤマドリ(キジ科)だけど!#雉野つよし

0 3

以前、三重県鳥羽市のご当地バーガー「とばーがー」のマスコットキャラを描かせていただきました。
バーガーは色んな店舗さんから独自のものが販売されており種類も豊富ですので、ぜひ鳥羽へ寄られた際はお好みの「とばーがー」を食べてみてください。
https://t.co/UZ3UHkX4Pu https://t.co/Pdb07Kw7bn

96 244


第104回
「誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる 空耳アワーのお時間がやって参りました」

みんな大好き静岡県の県鳥である「サンコウチョウ」という鳥についてまとめてみました!
今日はシャドウバンされませんように……!

9 66

大分県勝手にゆるキャラ紹介No.40「こころちゃん」大分県人権啓発のイメージキャラクターです。県花の"豊後梅"と"人権を尊重するやさしい心"のハートをイメージした髪には県鳥の"めじろ"が乗っています🐦️日々、人権問題に親しみを持ってもらう為に活動しています♪#大分県

2 6

アッ いつもと鳥が違う!
(先日ブーケで撮ったときの鳥がありました)
県鳥のカササギだったんですね。名前しか知らないですが、テレビで見たことあると思う…
お花は、観光サイトを見るにシャクナゲのようですね。何だろうと思っていたのでこれも分かって良かったです
😄

0 0

大丈夫です。
岡山では家来さんも包括して桃太郎なのです。
なので既に含まれています。

あ、でも県鳥はキジです。桃太郎は含まれません。

0 0