ひょっとしてこのおっさん、「ろくでなしブルース」の中田小兵二のご先祖様だったりするんかな?

1 1

趣味のお絵描きシリーズ😊

うろ覚えで描いてみよぉ〜😳

破裏拳◯リマー!的な者😊

気がつけばタツノコシリーズだな😅

今回はカンニングしちゃいました、ブルース・リー的なポーズで🤩

   

88 309

ガッチャマン、破裏拳ポリマー、キャシャーンの間にテックメン挟んでもバレへんやろ。そもそもカラオケに入っているか不明だが…。電光石火ヴォルターとかもなさそうだよな

0 0

くだらねぇw。尻から背中のラインを描きたかったんだが何か既視感、
・・・ああ、破裏拳ポリマーだこれ、赤く塗ったろかw

0 1

『破裏拳ポリマー』(2017年)★4つ。1974年タツノコプロ製作のアニメを実写化。溝畑淳平、長谷川初範さん(ウルトラマン80)が出演しています。溝畑淳平さんのアクション初作品。50代以上の方には懐かしい作品。

0 15

おめでとうございます。2022年10月19日、今日はタツノコプロ創立60周年ということで、タツノコプロで一番好きな『破裏拳ポリマー』を描かせて頂きました。

0 23

天野喜孝は若かりし頃
タツノコプロのキャラクターデザインを
手掛けていたんだね〜

↓破裏拳ポリマーのテロップ、むっちゃ見てたわ〜

0 3

ハリケンパ!とか言われて
破裏拳ポリマー思い浮かべる人は
そこそこいい歳行ってますね・・・

0 4

色を塗ってみた。
この世に悪がある限り 正義の怒りが俺を呼ぶ!
破裏拳ポリマー、ここに参上!!

0 3

 その2:完成
経過の写真、取り忘れました。

25 111


今回初めてショートカットじゃない吾蘭を描いたんですけど、吾蘭のモデルの一人の『#破裏拳ポリマー』南波テルは、ファッションだけじゃなく髪型も変わる回があるので、今後も色んなヘアスタイルの吾蘭を描いていきたいです。

0 2

『破裏拳ポリマー』では、南波テルの自作のボリマースーツも、なんとなく『ガッチャマン』の白鳥のジュンのようなデザインでした。胸のNマークは南波のNです。

4 35



新破裏拳ポリマーの方は 作画 梅津泰臣さん
監督は新房昭之氏(まどか☆マギカ、物語シリーズ)

新房監督はPSのゲーム タツノコファイトのムービー監督も勤めています(電光石火ヴォルター) という90年代😆 https://t.co/sHIkz8KA6D

1 4

ポリマーへの憧れから、劇中で自作のポリマースーツを披露したことがありました。なんとなく『ガッチャマン』の白鳥のジュンのようなデザインです。胸のNマークは南波のNです。

4 25

ヒロインの南波テルの名前は、車探偵事務所の電話番ということから(TEL)テルが由来とされています。

5 27

劇中の説明によると、主人公が叫んだ顎の動きをヘルメットの顎当てが感知し、ヘルメットの頭部に内蔵された6種のマイクロカプセルのひとつが挿入され、カプセル内のプログラムによりポリマー粒子が形質変化を起こし、装着者の全身を覆い転身するという仕組みでした。#破裏拳ポリマー

5 20

『破裏拳ポリマー』のポリメットの中には、全身を覆う強化服ポリマースーツの他に、5種のメカ形態に転身する機能が内蔵されています。このヘルメットサイズの中に、スーツとメカの全てを収納しているというのは驚きです。今思うと物量的に質量が合わないのですが、当時は気になりませんでした。

5 23

コレも10年前描いたヤツ。

ヘッダー画像にもしてる破裏拳ポリマー。

6 20