//=time() ?>
#雪女と蟹を食う 7
#Gino0808
#漫画好きと繋がりたい
稚内に到着。彩女と旦那さんの背景が。彩女の絵柄がちょっと変わったが、意図的だろうか。生きてほしい。生きたい。北さんは迷い、彩女は実行する。夜の海は何度か行ったことがあるが、怖いね。蟹のシーン、入れてくれてありがとうございます。🦀
#雪女と蟹を食う 6
#Gino0808
#漫画好きと繋がりたい
再び稚内を目指します。旭川でラーメンを食し、途中雪の美術館に立ち寄る。調べてみたらこの美術館、今はもう閉館しちゃった...きれいなところなのにもったいない。肌を重ねることが当たり前となった二人。彩女の心境は、表情から読み取るしか...
【地名編】続き。
道内の地名でよく見かける漢字『幌』『別』『内』。
アイヌ語を語源として、それぞれの地形にまつわる意味をもっています。稚内という地名も『冷たい綺麗な水のある川(ヤムワッカナイ)』が由来で、現在の港1丁目と中央5丁目の間が地名発祥の地とされています。
#しろまる最北日記
@IrRail29 1.イーダフ
2.何でも可
3.ハクトウワシ、
4.特急スーパー宗谷
5.稚内公園とキッチンマルシェ
6.時々思い悩みがちになるけど、これからもよろしくね!
10.26
11.北海道
12. 🆗
ついに稚内到着!遠かった…
まずは樺太記念館
コンパクトながら国境標石の天第1号と4号のレプリカや銀黒狐襟巻、稚泊連絡船ミニチュアなどファンには堪らない展示多数
係の方にご説明頂けるのも有り難い
推奨見学時間30分
#ARスタンプラリー
#ゴールデンカムイ
#北海道はゴールデンカムイを応援2022
野球部バカルテットです
御子柴 春翔(みこしば はると)
瀬戸山 運吉(せとやま さだきち)
七上 八諒(なながみ はちまさ)
稚内 大和李(わっかない おわり)