//=time() ?>
そういえばシーナの弟の案考えてたんだけどな....
俺「そうだなー、黒髪で短髪、ちょっとボサっとさせて...ちゃんと規律者の服着せるだろ?帽子は深めに被らせて、マントの襟は出来たら立て襟にして極力顔を隠す感じで.......」
とうらぶ「新刀剣男子(水子心)紹介するで!!!!」
俺「ドウシテ」
#ド性癖を詰め込んだうちの子を見ろ
銀髪赤目、色白、立て襟、指だけ出る手袋、年齢不詳、太腿まであるブーツ、どことなく中性的な服、道具使い、魔法も化学も使えるタイプの魔術師、ベルト装飾、紐装飾、白×金×紺、ドヤ顔の似合う童顔メンズ
以上です!!!!!
あの襟、そんな名前が!
10周年ミクさんぬいぐるみのガウンについてる立て襟がそんなイメージの形状だったんだけど、うまく説明できなくて苦し紛れに図にするしかなくて困ったのや。・・・まぁ、ガウンにつける物でもないのかもしれないけど
今から完成がとても楽しみな作品
お金の都合でパトロンになれなかったけど、応援していく #メカウデ
ジュン君の立て襟悪顔が大好きなのでもっと悪い顔してほしい
12月1日は日本で初めて映画が上映された「映画の日」だそうです
私が初めて自分の意志で映画館に行ったのは「幽遊白書」の映画でした
「やさしげな顔して残忍なことするイケメン」「立て襟」が私の趣味嗜好になったのは彼のせいです
あと「薔薇棘鞭刃」という漢字が普通に書けるのも彼のせいです